LIXIL、インテリア建材「Lasissaシリーズ」をモデルチェンジ、「ラシッサS」の基幹色クリエカラーの一部を15年ぶりに刷新

LIXILは、インテリア建材Lasissaシリーズをモデルチェンジし、10月1日から発売する。

LIXILでは、消費者にインテリア選びを楽しんでもらうために、多様化するニーズに合わせた商品展開を行っている。住む人の変化を捉え、これからの住む人が主役となる美しい背景を創るために、ドアは空間との連続性やフィット感が大切だと考えた。Lasissa(ラシッサ)シリーズでは、細部にまでこだわり、まるで仕立てがよい服を着た時のように空間にフィットする、高品位なドアを目指し「しつらえを美しく」をコンセプトにモデルチェンジする。

木目のトレンドは変化し、木本来の自然な風合いが多く求められている。そこで、「ラシッサS」にて展開しているLIXILの基幹カラー「クリエカラー」の「クリエペール」「クリエラスク」を、無材の家具などに調和するよう明彩度を最適化した「クリエオーク」と「クリエチェリー」へと15年ぶりにリニューアルする。仕上がった空間から色柄を設計していく空間起点のデザインにこだわった新しい木目柄はお気に入りの家具選びを邪魔しない。あわせて、木目柄と相性のよい明るくやわらかな単色の「コージーライトグレー」も追加し、「ラシッサS」はより使いやすい全7色のカラー展開となる。

また近年、住まいの細部にまで配慮しこだわりを持つユーザーが増え、見切り材や幅木などの建築部材にも注目が集まっている。そのような傾向も踏まえ、Lasissaシリーズの室内ドアは、丁番をはじめとしたディテール細部までこだわりすっきりと美しいデザインに進化させることで、空間をととのえ、上質な時間を生み出す。

その他にも、注目度の高い造作洗面などに使える耐水性に優れたカウンター材「耐水メラミンカウンター」、人にもペットにも優しい床材「ラシッサS/Dフロア耐水UDわん」を発売する。

LIXILはこれからも、Lasissaシリーズを通じて、空間と暮らしをデザインし、豊かで快適な暮らしの実現に貢献する。

[小売価格]
ラシッサS室内ドア:8万3600円
(一般ドア標準タイプ:LAA本体+ノンケーシング枠+スクエアM+旗丁番+シークレットドアストッパー)
ラシッサS室内ドア:10万5600円
(一般ドア標準タイプ:LAA本体+ノンケーシング枠+スクエアM+シークレットヒンジ(隠し丁番)+シークレットドアストッパー)
※ラシッサDを選んだ場合は、上記価格にプラス1万円となる
耐水メラミンカウンター:12万450円
(カウンター厚見付け150タイプ長さ1000・奥行6001枚+ブラケット3個)壁芯々910㎜納まりの場合
ラシッサSフロア耐水UDわん:4万6200円/坪(3.3m2)
ラシッサDフロア耐水UDわん:4万8400円/坪(3.3m2)
※工事費・運搬費等別途
[発売日]10月1日(水)

LIXIL=https://www.lixil.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ