SBIいきいき少額短期保険、人生100年時代に備える新保険「SBIの医療共済」と「SBIの生命共済」を販売

SBIいきいき少額短期保険は、9月16日から「SBIの医療共済」「SBIの生命共済」の販売を開始した。

同商品は、50代からの女性向け雑誌「ハルメク」の読者と、座談会やワークショップをはじめ、全国郵送アンケート調査などを重ねて作りあげた保険。人生100年時代を迎えるなか、「生活者一人ひとりが“いきいき”と安心して豊かに暮らせるように」という思いが込められ、同社が取組む「シニア世代応援プロジェクト」の第6弾として発売した。

主な特長は、保険料が100歳までずっと変わらないから安心とのこと。入院・手術・先進医療・通院から死亡保障まで、ハルメク世代に必要な基本保障を“オールインワン”で届ける。84歳まで申し込めて、保障は100歳まで継続可能だという。

「SBIの医療共済」(正式名称:保険料一定型医療保険)は、「支払う保険料はずっと一定がいい」「通院も保障してほしい」という声に応えて生まれた掛け捨て型の保険。口数を選ぶだけのシンプルな設計となっている。月々の保険料は、2000円(1口の場合)。

「SBIの生命共済」(正式名称:保険料一定型特約付死亡保険)は、「備えは最低限でいいから、支払う保険料はずっと一定がいい」という声に応えて生まれた掛け捨て型の保険。口数を選ぶだけのシンプル設計となっている。月々の保険料は、500円(1口の場合)。

[発売日]9月16日(火)

SBIいきいき少額短期保険=https://www.i-sedai.com


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ