- Home&Living2025/05/16 13:50
サンギ、歯みがき剤「アパデント」ブランドから初となる洗口液「アパデントオーラルリンス」を発売

サンギが展開する、むし歯を予防する成分「薬用ハイドロキシアパタイト」配合歯みがき剤「アパデント」に、ブランドとして初となる洗口液「アパデントオーラルリンス」 を発売する。5月16日から、サンギ公式通販「SANGI SHOP」などのオンラインショップで販売する。
近年、物や体験を通じて自己成長や生活の質の向上を目指し、自分にとって価値のあるものには積極的に投資する“自己投資志向”が高まっている。そうした価値観の変化を受け、「アパデント」はブランドコンセプトに「自分のさらなる高みへ」を掲げ、昨年秋にリニューアルを実施した。現代のライフスタイルはますます多忙かつ多様化しており、健康や衛生に対する意識も強くなっている。特に働く世代や健康志向の高い層を中心に、「口腔ケア」への注目は大きく、人と会う機会が増え、対面でのコミュニケーションが重視される今、「清潔感」や「人との距離を意識したエチケット」としてのオーラルケアは、日常のマナーのひとつとして捉えられるようになった。
サンギが実施した調査では、口腔ケアに関心の高い人の5割以上(2022年自社調べ(n=649 20歳~69歳男女))がマウスウォッシュを日常的に使用しており、歯みがき剤・歯ブラシに次ぐ身近なオーラルケアアイテムとして定着しつつあることが分かった。こうした背景をもとに誕生したのが、いつものオーラルケアに“プラスワン”する洗口液「アパデント オーラルリンス」とのこと。

同製品は、とろみのある液が口内全体にやさしく広がり、包み込むような心地よさが特長。薬用成分である塩化セチルピリジニウム(CPC)を配合し、口臭の原因となる菌を殺菌し、口臭を予防する。ヒドロキシアパタイト(吸着剤)、3種の天然フラボノイドエキス(チャ乾留液、セージエキス、カモミラエキス(1))(矯味剤)を配合している。「アパデント オーラルリンス」は、毎日のオーラルケアに気軽に取り入れられる“プラスワン”アイテムとして、口腔ケア習慣をサポートする。
「アパデントオーラルリンス」は、口全体をやさしく包み込む心地よさがあり、とろみのあるテクスチャーの洗口液。口の中全体にしっかりと広がり、心地よい使用感をもたらします。ヒドロキシアパタイト(吸着剤)、3種の天然フラボノイドエキス(チャ乾留液、セージエキス、カモミラエキス(1))(矯味剤)を配合。さらに薬用成分「塩化セチルピリジニウム」で口臭を防止する。
[小売価格]2640円(税込)
[発売日]5月16日(金)
- #NASA
- #アイデア
- #アパデント
- #アパデントオーラルリンス
- #オーラルケア
- #オンラインショップ
- #サンギ
- #サンギ通販
- #ヒント
- #むし歯
- #ロングセラー
- #予防
- #歯みがき
- #洗口液
- #薬用ハイドロキシアパタイト
- #革新的