- Drink&Food2025/08/12 19:35
星野リゾート、「星野リゾート トマム」で「ポテサラジェラートショップ」を期間限定オープン

北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート トマム」は、9月1日~10月31日の期間に、カラフルなじゃがいもやジェラートで彩られた店内で全8種のフレーバーを味わう「ポテサラジェラートショップ」をオープンします。まるで本物のジェラートのような見た目、食べると実はポテトサラダ、それが「ポテサラジェラート」とのこと。カラフルなじゃがいもやジェラートの装飾で彩られた店内で、品種ごとの色や味わいの違いを感じることができるフレーバーを提供する。
北海道はじゃがいもの生産量が全国1位(農林水産省ホームページ)を誇る。品種が豊富で、糖度の高いものや、鮮やかな紫色やピンク色をしているものもある(北海道農政部生産振興局農産振興課ホームページ)。普段何気なく食べているじゃがいもだが、新たな楽しみ方を知り、味も見た目も存分に楽しんでほしいという思いから、同リゾートでは2019年に「ポテサラジェラート」の提供を開始した。今年は、じゃがいもの個性や味わいをより楽しめる食体験となるよう、ポテサラジェラートショップをオープンする。

店内は、ジェラートをモチーフにしたライトやオブジェ、じゃがいものクッションなどで彩られており、ポップで愛らしい空間が広がる。また、色とりどりのポテサラジェラートが並ぶショーケースがあり、ワクワクしながらメニューを選ぶ時間も楽しみのひとつ。じゃがいもやポテサラジェラートに満ち溢れた空間で、味覚でも視覚でも楽しめる。

「男爵(だんしゃく)いも」、「インカのめざめ」、「キタアカリ」、「メークイン」、「シャドークイーン」、「ノーザンルビー」をベースに全8種類を提供する。同じ「じゃがいも」といっても風味や食感、色がまったく異なるので、品種ごとの特徴を活かし、それぞれに合うトッピングを用意した。例えば、ほくほくとした食感や自然の甘みをもつ男爵いもには鮭やいくらを合わせる。また、甘みの強いインカのめざめにはあずきを組み合わせスイーツ感覚に仕上げた。ごはん系からスイーツ系、王道から予想外な味まで、食べ比べるのもおすすめとのこと。また、紫色のシャドークイーンやピンク色のノーザンルビーの、カラフルな色味も楽しめる。
[「ポテサラジェラートショップ」概要]
期間:9月1日(月)~10月31日(金)
料金:8種各500円(税込)
時間:10:00~15:00
場所:トマム ザ‧タワー by 星野リゾート内ラウンジ Lounge yukkuyukku
対象:宿泊、日帰り客