活性酸素がもたらす身体への影響とは? 老化を加速させる元凶に

酸化を引き起こす酸素の中でも、大気に存在する酸素に比べ、他の物質を酸化させる力が非常に強い酸素のことを「活性酸素」と呼びます。体内に発生した活性酸素は、その強い酸化力を活かし、ウイルスや細菌などを殺菌・除去する免疫の役割を持っています。一方で、過剰な活性酸素の発生は、正常な細胞やDNAにまでダメージを与えてしまい、酸化された細胞は正常な活動ができなくなってしまいます。そのため、活性酸素は、身体の老化を加速させる元凶であると考えられているそうです。

では、活性酸素によって細胞が酸化すると、どのような影響が及ぶのでしょうか。ダメージを受けやすい物質とその影響についてみていきましょう。まずは、脂質への影響についてです。脂質の中でも酸化を受けやすいのは、細胞膜などに存在する「不飽和脂肪酸」です。飽和脂肪酸に比べて、構造的に不安定であるため酸化反応を受けやすいという特徴があります。

不飽和脂肪酸は、酸化すると「過酸化脂質」と呼ばれる身体にとって極めて有害な物質に変わってしまうとのこと。細胞膜は、細胞内外の物質の行き来を管理し、細胞内部の環境維持を担っているため、細胞膜が機能しなくなることで、あらゆる細胞の老化を引き起こすとされています。

また、脂質とタンパク質で構成された「リポタンパク」の酸化も起こります。リポタンパクの中でも酸化の影響を受けやすいのがLDLです。LDLは肝臓で作られたコレステロールを全身に届ける役割を持ちますが、増えすぎると活性酸素によって酸化され、酸化LDLとなり血管内にたまって動脈硬化を引き起こすとのこと。これが、LDLが悪玉コレステロールと呼ばれる由縁でもあります。

次に、DNAへの影響についてです。活性酸素は、細胞核の中にあるDNAにまでダメージを及ぼします。遺伝情報を持つDNAは、酸化すると突然変異を引き起こしやすくなります。そして、変異した遺伝情報を持つ細胞は、老化につながるだけでなく、がん化しやすくなるといわれています。

このように、増えすぎた活性酸素は、身体にさまざまな悪影響を及ぼし、老化を加速させてしまいます。しかし、人間の身体は活性酸素を処理する機能も備えています。それが「抗酸化酵素」の働きです。この抗酸化酵素が多いほど、体内で発生した活性酸素が、より有害な活性酸素(ヒドロキシラジカル)になるのを防ぎ、老化を抑えることができるのです。(監修:健康管理士一般指導員)


ヘッドライン

HeadLineNews
【新着】今日のマイライフニュース

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

カテゴリ