日本生協連、お茶碗一杯分の「CO・OP ちょっとがうれしいふんわりたまごの親子丼の具/麻婆茄子丼の具」を発売

左から:「CO・OP ちょっとがうれしいふんわりたまごの親子丼の具」「同 麻婆茄子丼の具」

日本生協連は、「CO・OP ちょっとがうれしいふんわりたまごの親子丼の具」と「CO・OP ちょっとがうれしい麻婆茄子丼の具」を10月1日から発売する。

「ちょっとがうれしい」丼の具は、フリーズドライ製法によって、お湯で溶いてご飯にかけるだけで簡単に親子丼や麻婆茄子丼が出来上がる。お茶碗一杯分なので、昼食や夕食にはもちろん、夜食や軽食として少しだけ食べたい時に便利な分量となっている。「親子丼の具」は、「CO・OPたまごスープ」と同じ国産卵を使用したふんわり卵と、鶏肉、みつばにかつおとチキンエキスの旨みを加えた風味豊かな1品とのこと。「麻婆茄子丼の具」はほどよい辛さと豚そぼろと揚げなすの旨みが楽しめる。

日本生協連が5月に発表した組合員を対象としたアンケート(2025年 お米についての緊急アンケート調査)では、価格の高騰が続く中でも、お米を食べる頻度は「変わらない(80.0%)」が最多となり、主な理由として「米が好きだから」「主食だから」などが挙げられ、お米の人気の高さがうかがえる。「ちょっとがうれしい」丼の具は、新米が出回るこれからの季節に、より一層お米を美味しく手軽に楽しめる商品となっている。

「CO・OP ちょっとがうれしいふんわりたまごの親子丼の具」は、お湯で溶き、ご飯にかけるだけでお茶碗一杯分の親子丼が完成。ふんわりたまごに鶏肉とみつば、かつおとチキンエキスをきかせ、風味豊かに仕上げた。

「CO・OP ちょっとがうれしい麻婆茄子丼の具」は、ほどよい辛さと豚そぼろと揚げなすの旨みが楽しめる麻婆茄子丼の具となっている。

日本生協連は、今後も組合員の声とくらしに寄り添った商品づくりを行っていく考え。

[小売価格]各429円(税込)
[発売日]10月1日(水)

日本生活協同組合連合会=https://jccu.coop


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ