日本ピザハット、津軽の夏の味覚「嶽きみ」を使用したご当地ピザ2種を青森県にある10店舗限定・期間限定で同時発売

日本ピザハット(以下、ピザハット)が展開する世界最大級のピザチェーン「ピザハット」は、7月25日~9月28日の66日間、青森県にある10店舗限定で、津軽の夏の味覚「嶽きみ」を使用したご当地ピザ2種を同時発売する。

今回発売するのは、青森県弘前市の嶽高原で栽培される「嶽きみ」をたっぷり使用した「嶽きみ ポテマヨごちそうピザ」と「嶽きみ クリーミーグラタンピザ」の2種類。糖度は18~20度という、メロンよりも甘い嶽きみのプチプチ食感と自然な甘みが、ピザハット自慢のチーズやソースと絶妙にマッチした、青森でしか味わえない特別なピザとなっている。

津軽弁で「すごく美味しい!」という意味の「たんげ、めぇ!」と、思わず声が漏れてしまう奇跡の甘さを、ピザハットならではの美味しさで楽しんでほしい考え。

「嶽きみ ポテマヨごちそうピザ」

ピザハットは、青森県のブランドとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」を使用したご当地ピザ2種類を、7月25日~9月28日の66日間限定で青森県内の店舗で発売する。

嶽きみとは、青森県弘前市の嶽高原で栽培される特別なとうもろこしで、標高400~500mの高原地帯における昼夜の寒暖差によって、糖度がなんとメロンより甘い18度~20度にもなる逸品。津軽弁でとうもろこしを「きみ」と呼ぶことからこの名がついており、プチプチとした食感と甘みの強さで夏の名産として絶大な人気を誇っている。

「嶽きみクリーミーグラタンピザ」

今回発売する2種類のピザは、そんな嶽きみの魅力を存分に活かした「嶽きみ ポテマヨごちそうピザ」と「嶽きみ クリーミーグラタンピザ」の2種類。「嶽きみ ポテマヨごちそうピザ」は、甘くてプチプチの嶽きみコーンとほくほくポテト、まろやかなマヨソースが絶妙にマッチした一品となっている。「嶽きみ クリーミーグラタンピザ」は、嶽きみコーンの甘みとクリーミーホワイトソースが織りなす、青森の恵みを詰め込んだ贅沢なピザだという。

嶽きみの収穫期間は8月中旬から9月下旬までと非常に短いとのこと。限られた期間にしか手に入らない素材を、旬の時期に丁寧に仕込み、風味をそのまま閉じ込めた。青森県に住む人々、そして青森県を訪れる人々、この貴重な66日間だけの特別なご当地ピザをぜひ楽しんでみてほしい考え。

[小売価格]
嶽きみ ポテマヨごちそうピザ(Mサイズ)
 持ち帰り︓1980円
 配達︓2830円
嶽きみクリーミーグラタンピザ(Mサイズ)
 持ち帰り︓1980円
 配達︓2830円
(すべて税込)
[発売日]7月25日(金)

日本ピザハット=https://corp.pizzahut.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ