- Home&Living2025/10/03 19:46
阪急阪神百貨店、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」に文房具専門店「伊東屋」がニューオープン

阪急阪神百貨店は10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」に、東京・銀座にある文房具の専門店「伊東屋」をニューオープンする。いつの時代でも、“一歩先の新しい価値”を伝える文房具の専門店「伊東屋」。わくわくする気持ちやインスピレーションを呼び起こし、心豊かな毎日を叶えるアイテムが勢揃いする。

カードへのデザイン箔押しサービス“My Emblem mini(マイエンブレム ミニ)”が、関西初登場。カードと刻印の図案、箔のカラーを自由に組み合わせて、特別なカードを作ることができる。カードに使用するのはドイツ「グムンド社」の48色の二つ折りカード。繊維から染めた紙の鮮やかな発色と、どの色を組み合わせても美しく映えるように計算された絶妙なカラーリングが特徴となっている。
贈る人やシチュエーションを頭に浮かべながら、お気に入りの組み合わせを見つけることができる。
関西エリア初のオリジナルブランド「ROMEO」「COLOR CHART」「Itoya Kids」のコーナーを展開する。

「ROMEO」は、1914年に万年筆からはじまったブランド。手書きという方法で忙しい日常に一拍おく時間を作り出し、身近な人やものとの繋がりを再確認することによる「発見の瞬間」に寄り添うツールを提案する。ブランドを代表するアイコニックな筆記具No.3ボールペン。大正時代のROMEO万年筆をルーツとするクラシカルな趣の残るデザインと、現代の技術が生み出す確かな書き味が支持され続けている。新コンセプトモデルの金属部分は、アプリコットゴールドと呼ばれるややピンクみを帯びた上品なゴールドに統一。軸径13mmの太軸と、1mmの細軸の2タイプでの展開となる。古代ギリシャの数学者・アルキメデスが発見の瞬間に叫んだといわれる言葉“Eureka”から名付けられた、高級感あふれる革張りノート。持ち運びしやすいパスポートサイズで、200ページを超える大容量でありながら軽量で本体厚9mmという薄さが魅力となっている。

「COLOR CHART」は、上質なものを知る大人のライフスタイルを彩るシリーズ。豊かなカラーバリエーションのワークアイテムは、お気に入りの一色で揃えても、色を組み合わせても、ひとりひとりの個性を彩る。凛としたハリがあり、安定した品質のステアレザーを、奥行きと高級感をうむ手法で色付けた、表情豊かなレザーアイテムをラインアップ。自分スタイルに合わせて、いつものオフィスファッションに彩りを添えてもらえる。

「Itoya Kids」は、創造性につながる上質で美しいモノに触れてほしい、という想いを込めてつくられた伊東屋のキッズブランド。シンプルで飽きのこないデザインの筆箱など、長く大切に使い続けられるように作られたアイテムで、子どものワクワクする毎日をサポートする。正しい持ち方で筆記できる六角形の鉛筆や、アーチ型のスリーブで持ちやすい消しゴムなど、のびのびと学ぶための文房具も揃えている。
オープン記念特別デザインのロゴステッカーや、関西では初の展開となるカードへの箔押しサービスを使用したノベルティなど、オープン企画も予定している。
[開店日]10月10日(金)