MIXI、ハレの日の思い出をカタチに変える「家族アルバム みてね」のフォトグッズ第一弾「アクリルスタンド」を販売

MIXIは、子どもの写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」(以下、「みてね」)において、スフィダンテが提供するフォトギフトサービス「OKURU」とコラボレーションした「フォトグッズ」の第一弾として、ハレの日の思い出をカタチに変える「アクリルスタンド」の本格提供を、9月16日から開始した。

「みてね」は、2015年4月のサービス開始以来、多くの家族に利用されており、毎月11枚無料の写真プリントをはじめ、フォトブック、DVD、年賀状といった形で、アプリに保存された大切な思い出を「モノ」として手元に残せるサービスを展開してきた。

今回、これまでの写真に加えて、家族の様々な「思い出の記録」をカタチに変える「フォトグッズ」の展開を新たに開始し、その第一弾として本格提供を開始するのが、「アクリルスタンド」とのこと。同商品は、今年の父の日に好評を博したため、今回七五三シーズンに向けて本格展開に至ったという。

同商品は、写真と背景デザインで思い出のシーンを演出し、子どもや家族の「ハレの日」をより鮮やかに彩るアクリルスタンド。写真に背景デザインを組み合わせた3層構造で、1層のアクリルスタンドでは表現できない、立体感と奥行きのある仕上がりを実現した。

今回、七五三(10種類)、ニューボーン(4種類)、バースデー(4種類)の3つのイベントにフォーカスした豊富なデザインラインアップを用意した。七五三向けには、まるで神社で撮影したかのような特別なもののほか、和装・洋装それぞれに合う基本的なデザインも用意。子ども一人だけでなく、兄弟姉妹や家族の写真にも使いやすいフレームタイプも充実している。

ニューボーン向けには、コウノトリが赤ちゃんを運んでくるような、実際の撮影では難しいストーリー性のあるイラストをはじめ、赤ちゃんの可愛らしい姿をそのまま活かせる寝相アート風のものや、家族との記念にぴったりのフレームタイプも揃えている。

バースデー向けには、初めてのお誕生日である1歳のお祝いにぴったりなデザインや、毎年のお誕生日の記念に残したくなるようなものを用意した。今後も、入園・卒園や初節句など、季節やイベントに応じたデザインを順次追加していく予定となっている。

「アクリルスタンド」は、写真と背景デザインが一体となった3層構造のため、額縁などを別途購入する必要がなく、そのままインテリアとして飾れる。また、コンパクトなサイズで場所を選ばずに手軽に飾れるため、玄関やリビングの棚、ダイニングテーブルなど限られたスペースにも設置可能で、持ち運びも簡単なため、気分やイベントに合わせて家の中の好きな場所に自由にレイアウトを変更して楽しむことができる。

アクリルスタンドに使用したい写真を選ぶだけで、アプリが自動で切り抜くので、配置を調整するだけで簡単に作成できる。

[小売価格]2900円(税込)
[発売日]9月16日(火)

MIXI=https://mixi.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ