ヤーマン、キリンの電気の力で減塩食品の塩味やうま味を増強する減塩サポート食器「エレキソルト」のカップとスプーンを開発

「美しくを、変えていく。」をスローガンに掲げ、技術の力でグローバルに美の進化に挑み続ける5年連続美顔器マーケットシェアNo.1(富⼠経済「美容家電&健康家電マーケティングトレンドデータ2020」2018~2019年実績、「美容&健康家電市場・関連サービストレンドデータ2023~2024」2020~2022年実績、美顔器カテゴリにおいて日本国内の美容家電全体におけるメーカーシェアとして)のヤーマンは、キリンホールディングス(以下、キリン)が9月9日から販売開始した、電気の力で減塩食品の塩味やうま味を増強する(第3回神経刺激インターフェイス研究会(2023年3月)「減塩食品の塩味を強める電気味覚波形がうま味に与える影響」体感には個人差がある。また、料理によっても感じ方が異なる場合がある)減塩サポート食器「エレキソルト カップ(ES-B001)」と「エレキソルト スプーン(ES-S002)」の開発を行った。

キリンの「エレキソルト」は、“おいしい食事のある人生を、すべての人に。”を基本の考え方として、塩分の取り過ぎという社会課題とお客様の減塩食の味に対するニーズに向き合うために開発された減塩サポート食器。今回発売する商品にヤーマンが培ってきた美容機器技術を応用し、日常の食卓に溶け込むシリーズが誕生した。

「エレキソルト カップ」

エレキソルトの塩味を増強する仕組みは、イオンと呼ばれる味の成分の動きをコントロールさせるもの。同シリーズでもヤーマンが20年以上にわたって開発してきた「イオン導入美顔器」の中核技術である、「手元電極」と「作用電極」の設計の考え方を踏襲している。これによって、安定した電流による作用と筐体の小型化を実現した。

特許取得したお風呂で使える防水の光美容器や電動ヘッドスパマシンなどの防水性と電気制御を両立させた高難度の製品開発の経験から、同製品でも高い防水性を実現した。これによってスプーン、カップともに食洗機対応可能とした。

美顔器開発ではメインユーザーである女性の視点に立ち、手に取りやすく持ちやすいサイズや軽量設計を追求しているが、その知見を活かし、コンパクトかつ直感的な使いやすさを叶えた。また、家電でなく食器であることを重視したデザインにこだわった。

「エレキソルト スプーン」

同製品の開発では、同社が美容・健康分野で培ってきた技術を新たな領域に展開し、生活の中で“無理なく減塩”を実現できる、ユーザーの日常に根ざしたものづくりを目指した。同社は先端テクノロジーと常識を変えるアイデアで、今後も美容の枠を超えた社会課題の解決に寄与する製品づくりにも、積極的に取り組んでいく。

「エレキソルト カップ」(ES-B001)は、カップ内部の電極から微弱な電流が食品に流れ、塩味やうま味など、食事の味わいを増強する効果を発揮する。安定して電流が流れる電極構造、耐熱性や耐久性の高い機器設計、食洗機で洗浄可能な構造とした。

「エレキソルト スプーン」(ES-S002)は、スプーン先端の電極から微弱な電流が食品に流れ、塩味やうま味など、食事の味わいを増強する効果を発揮する。カップに合わせてデザインを一新し、小型化と食洗機で洗浄可能な構造とした。

[小売価格]
エレキソルト カップ:2万6950円
エレキソルト スプーン:2万4750円
(すべて税込)
[発売日]9月9日(火)

ヤーマン=https://www.ya-man.co.jp
キリンホールディングス=https://www.kirinholdings.com/jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ