- Home&Living2025/10/27 19:59
マーナ、料理の保存から食卓その後の片付けまですべての工程での使いやすさと美しさを追求した「うつわにもなる保存容器」を発売

生活雑貨メーカー マーナは、料理の保存から食卓、その後の片付けまで、すべての工程での使いやすさと美しさを追求した「うつわにもなる保存容器」を10月27日から発売する。
プラスチック製の保存容器への不満「油汚れがすっきり落ちない」「臭い移りや色移りがする」「洗いにくい、乾きにくい」「レンジ使用時フタをとる必要がある」といった声を受け、それらを解消しながら保存だけではなく、食卓から最後の片付けまでの一連の流れがスムーズになることを目指し、開発した。

「うつわにもなる保存容器」は、冷蔵・冷凍保存が可能なのはもちろんのこと、フタの両側に蒸気が抜ける小さな窪みを設けることで、フタをしたまま電子レンジ加熱ができる。柔らかなカーブを描く形状はうつわとしての美しさとスプーンでのすくいやすさを両立した。そのまま食卓に出しても見栄え良く、うつわとしてなじむ。さらに、本体にはぬめりの原因となる油汚れが落ちやすい素材(ポリメチルペンテン)を採用し、凹凸を最小限に抑えることで手入れのストレスを軽減。うつわとしての佇まいにこだわることで、作り置きの「移し替える手間」や「洗い物が増える」などのネガティブな側面を軽やかにカバーし、食事の時間をより豊かにする。


容量は副菜の作り置きに最適な250mLと、メイン料理の保存にちょうどいい650mLの2サイズ展開。2個セットの販売となり、クリアとダークグレーの2色から選べる。
[小売価格]
うつわにもなる保存容器 250mL:1540円
うつわにもなる保存容器 650mL:2420円
(すべて税込)
[発売日]10月27日(月)
マーナ=https://marna.jp
















