- Fashion&Style2025/07/24 18:46
ジーユー、子どもたちが一人で服選びに挑戦する「MY FIRST OUTFIT」の夏休み特別版を実施、インフルエンサーのお仕事も体験

「YOUR FREEDOM 自分を新しくする自由を。」がブランドメッセージのジーユーは、子どもたちに初めての服選び体験を提供するイベント「MY FIRST OUTFIT(マイファーストアウトフィット)」の夏休み特別版を、7月29日・8月5日・8月21日に全国のキッズ取り扱い店舗で実施する。7月23日には、全国での開催を前に、夏休み特別版「MY FIRST OUTFIT」のメディア取材会をジーユー 二子玉川ドッグウッドプラザ店で実施した。
「MY FIRST OUTFIT」は、子どもたちが一人で服選びに挑戦する参加無料の体験イベント。子どもたちが保護者から離れて店舗スタッフと店内を回り、自分で服を選び、そのコーディネートを保護者の前で披露する。服選びを通じて自分が好きなものを選んだり、自分が選んだお気に入りの服を着ることで自信が持てたり、将来自分で何かをやりたいと思ったときの勇気につなげていきたいと考えている。ジーユーでは、2022年に同サービスを初開催し、これまでに2000名以上の子どもたちに体験してもらっているという。

そして、今回の夏休み特別版では、インフルエンサーのお仕事体験も追加で実施する。この体験を通じて、自分が選んだものを、他者に伝えるためのポイントを意識することで、子どもたちの自己表現力を高める一助となることを目指す。また、インフルエンサーの撮影方法などについて学べるワークシートを配布し、夏休みの宿題としても取り組める、自由研究をサポートする。

7月23日に開催された夏休み特別版「MY FIRST OUTFIT」メディア取材会には、4名の子どもが参加。子どもたちはまず、ジーユーの店舗スタッフから体験イベントの内容や流れについて説明を受けると共に、服選びのポイントなどをレクチャーしてもらった。


説明が終わると、子どもたちは保護者から離れ、自分の好きな服選びをスタート。ジーユーの店舗スタッフが子どもたちを見守りながら、服選びに悩んでいる子どもには、「好きな色」や「新しい服を着て行きたいところ」などアドバイスを送り、服選びをサポートしていた。保護者から離れて、最初は不安げな表情を浮かべていた子どもたちも、徐々に服選びに夢中になり、楽しそうに店内を巡っていた。

着てみたい服を選んだら、お気に入りのコーディネートを持って試着室へ。そして、子どもたちが自分で選び、自分で決めた服を着て、保護者の前で披露した。子どものコーディネートを見た保護者は、「いつもはダンサー風なコーディネートだが、今日はガーリーなコーディネートでとても可愛く見える」、「普段、私が選ばない色やコーディネートを選んでいたので意外だった」など、子どもたちが持つ新たなファッションセンスを発見できた様子だった。


この後、夏休み特別版として、ワークシートを用いたジーユーの公式インフルエンサー「StyleHinter(スタイルヒンター)」の仕事について子どもたちに伝える特別授業を実施した。インフルエンサーの撮影ポイントをレクチャーすると共に、今回の体験イベントで実際に自分でコーディネートしたファッションで撮影体験を行った。また、ワークシートには家に帰ってから記入する部分や撮影した写真を貼るスペースもあり、「はじめてのコーディネート体験」として夏休みの自由研究にも活用できる内容となっている。

ジーユーでは、今後も「MY FIRST OUTFIT」などの取り組みを通して、次世代を担う子どもたちの成長につながる活動に貢献していく考え。
[夏休み特別版「MY FIRST OUTFIT」概要]
開催場所:全国のキッズ取り扱い店舗
開催日:7月29日(火)、8月5日(火)、8月21日(木)のうち、いずれか1日のみ実施
参加費:無料
年齢:年長~小学校6年生まで
参加条件:服のサイズが110cm~150cm、一人で着替えができる人
参加方法:ジーユー公式サイトもしくは、店頭販促物に記載された二次元コードからの予約
ジーユー=https://www.gu-global.com/jp/ja/
MY FIRST OUTFIT特集ページ= https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/service/my-first-outfit