KEYUCA、「ブレッタリュック」に防水機能を備えたモデル「[防水生地]N 晴雨兼用ブレッタリュック M」を発売

左から:「[防水生地]N 晴雨兼用ブレッタリュック M」「ワンショルダーボディバッグ」

「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(社名、河淳)は、デザインと機能性が人気のブレッタリュックから、防水に特化した新モデル「[防水生地]N 晴雨兼用ブレッタリュック M」を5月10日から発売した。同モデルは、突然の雨にも対応できる高い防水性と、通勤・通学から休日の外出まで幅広く使えるシンプルなデザインが特徴。雨の多いこれからの季節にも、安心して使えるアイテムとなっている。

さらに、アクティブな日にも使いやすい「ワンショルダーボディバッグ」も、同じく防水生地を採用し、5月31日から新登場する。肩掛けスタイルで動きやすく、コンパクトながら収納力もあり、梅雨の外出や通勤・通学時の快適さをサポートする。

好評の「N 撥水ブレッタリュック」から、より防水機能に特化した新モデルが登する。梅雨時の通勤・通学や外出時にも安心して使用できる。

「N 撥水ブレッタリュック」は、ビジネスパーソンに限らず多様化する人々の暮らしに寄り添う「シーンレス」「ジェンダーレス」「エイジレス」なデザインと機能性から多くの消費者に支持され、累計販売数2万6600個以上、楽天市場リアルタイムランキングでも1位を獲得するなど高い評価を得ている。

従来の「N 撥水ブレッタリュック」は、一般的な雨傘と同等の撥水加工を施しているが、新モデルの「[防水生地]N 晴雨兼用ブレッタリュック M」の本体生地は表面にポリウレタン樹脂コーティングを施した水が浸透しない防水素材を使用。メインの開口部だけでなく、サイドポケットと中央の外ポケットにも止水ファスナーを採用するなど、防水性を追求した。なお、完全防水ではないとのこと。撥水加工とは異なり水は弾かないん。

その他のアップデートポイントとして、本体生地は表面にポリウレタン樹脂コーティングを施した水が浸透しない防水素材とのこと(完全防水ではない。撥水加工とは異なり水は弾かない)。サイドポケットと中央の外ポケットにも止水ファスナーを採用した。肩からずり落ちにくいチェストストラップとなっている。夜間にも安心なリフレクター機能とのこと。

こだわりポイントとして、背面には多層構造のメッシュ素材を採用した。上下・左右に空気が抜けやすい設計で背中の蒸れを軽減する。多目的に使えるリールコードとカラビナ付きポーチはショルダーベルトのループに取り付ければ、リュックを背負ったまま駅の改札もレジの会計もスムーズ。ポーチ内部にはキーストラップが付いているので家の鍵もさっと出し入れできる。なお、リールコードの最長は約50cmとのこと。縦に開閉する外ポケットは、電車内で前持ちした時に短いストロークでアクセスできて出し入れ楽々だとか。背負ったまま定期券やスマホが取り出せるファスナー付きサイドポケットも装備している。

他にもあったらうれしい機能が満載とのこと。ショルダーベルトは肩と脇に沿うようにカーブ形状なので身体にぴったりフィットする。ノートPCやタブレットも収納可能なクッション付きポケットも搭載。水筒や傘などを倒さずに持ち運ぶことができるボトルホルダー付きとのこと。スーツケースにセットできるキャリーオンベルトになっている。

[小売価格]7590円(税込)
[発売日]5月10日(土)

KEYUCA=https://www.keyuca.com


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ