- Drink&Food2025/06/17 15:41
三菱食品、UHA味覚糖株式会社の「シゲキックス」とコラボした「シゲキックスチューハイソーダ味」を一部コンビニで先行発売

三菱食品は、6月24日からUHA味覚糖の「シゲキックス」とコラボした「シゲキックスチューハイソーダ味」を全国の一部コンビニエンスストアなどで先行発売する。
日常の一コマに“たのしさを生み出す缶チューハイ”を作りたいという想いから、爽快で刺激的な風味を楽しめるUHA味覚糖「シゲキックス」とのコラボ商品を開発した。
「シゲキックス」は1992年にUHA味覚糖が発売したハードグミ。刺激的なスッパさと噛み応えのあるハードな食感が特徴のグミで、発売から30年以上経過した現在でも変わらず愛され続けているロングセラー商品となっている。
お酒になった「シゲキックス」を飲んで、ジメジメとした季節をも吹き飛ばす極刺激の爽快さをたくさんの人に味わってもらいたいという気持ちを込めて、2020年から毎年初夏に期間限定で発売する。今年度、シゲキックスソーダ味の長年のファンの人々にも納得してもらえるよう、パッケージ・味わいともに大幅刷新した。爽快感/刺激たっぷりのチューハイに仕上げたという。

シゲキックスとは、酸っぱいパウダーでコーティングしたハード食感グミ。一粒口に入れた瞬間から口に広がる酸っぱさや爽快感を楽しめる。酸っぱさと甘さの両方を兼ね備え、噛めば噛むほど感じられる甘さがやみつきになるという。子どもから大人まで老若男女に愛される刺激的なブランドとのこと。
シゲキックスで人気のソーダ味。「激シゲキックス」は酸っぱいコーティングがついた円盤型のグミ。酸味を感じる表面積が大きいため、さらなるシゲキと爽快感を体感できるようになった。酸っぱさの目安となるスッパレベルはMAXの5の目覚めるような酸っぱさとなっている。
シゲキックスは一粒口に入れた瞬間から口に広がる酸っぱさや爽快感を楽しめる、酸っぱさと甘さの両方を兼ね備えたブランド。その代表商品「ソーダ味」の味わいを再現した。昨年発売商品より、甘さを抑えて酸っぱさを高め、爽快感をより感じて頂ける味わいにリニューアルした。
パッケージデザインのこだわりとして、シゲキックスソーダのキャラクター「シゲーダ」を前面に出し、爽快感のあるデザインに仕上げた。
[小売価格]オープン価格
[発売日]6月24日(火)