HIS、海鮮をメインとした飲食店舗「海鮮バイキング いろは 東京ドームシティ ミーツポート店」をオープン

エイチ・アイ・エス(以下、HIS)は、8月に、海鮮をメインとした飲食店舗「海鮮バイキング いろは 東京ドームシティ ミーツポート店」をオープンする。

HISは、新規事業領域として飲食事業に取り組んでおり、これまでに蕎麦、ホテルの朝食提供などを展開してきた。昨年2月には、豊洲市場場外の施設「豊洲 千客万来」内において「海鮮バイキング いろは」をオープンし、これまでに累計で約10万名に利用されてきた(5月末時点)。

今回、「海鮮バイキング いろは 東京ドームシティ ミーツポート店」は、東京ドームシティ内にある商業施設「MEETS PORT(ミーツポート)」5階にオープンする。店名の由来である「食材豊か、彩る」という意味と、いろは歌のように「ここから始まる」という思いを込め、観光に来たの国内外の消費者、お祝いやおもてなしの席として、非日常の空間と食を通して「人生を豊かに、彩りを与えられる」時間を提供する。

店内は、約2億5000万年前に隠岐の島で生成され、インテリア素材として希少な岩石「隠岐片麻岩」を随所に取り入れ、黒を基調としたシックでラグジュアリーな空間となっている。店内は一面ガラス張りで、東京ドーム周辺の眺望を見ながら、食事を楽しめる。豊洲店での従来のメニューに加え、ライブキッチンを充実させ、オーダーメニューとして新鮮な活アワビや手長エビなどの炉端焼きや、豊洲市場から仕入れた国産生本マグロの鮨なども楽しめる。さらに、バーカウンターを設置し、入手困難な国産ウイスキーやカクテルも好みに応じてオーダーできるプランも用意している。

今後は、「海鮮バイキング いろは 東京ドームシティ ミーツポート店」の食事と、近隣の東京ドーム、東京ドームシティ アトラクションズ、吉本興業グループが運営するIMM THEATERなどの施設を組み合わせた商品の販売も予定しており、HISならでは、旅と食を通しての「心躍る」体験を提供していく考え。

[海鮮バイキング いろは 東京ドームシティ ミーツポート店 概要]
オープン日:8月5日(火)予定
営業時間:ランチ 11:00~16:00(最終入店15:00)/ディナー 17:00~22:30(最終入店 21:00)
所在地:東京都文京区後楽1丁目3-61 東京ドームシティ ミーツポート5階
最寄り駅:JR「水道橋駅」西口、都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口、東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口、都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口
座席数:84席
駐車場:施設内駐車場あり350台
※利用には「予約できる三井のリパーク toppi!」の無料会員登録が必要
メニュー一例:90分食べ放題 平日 7920円/土日祝 8470円(大人:税込)
※ソフトドリンク飲み放題込み
電話番号:050-1751-4567(受付時間 10:00~18:00 ※2025年8月4日まで)

エイチ・アイ・エス=https://www.his.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ