- Drink&Food2025/05/30 17:54
ドウシシャ、キッチンブランド「evercook」から環境にも配慮したフライパン「evercook GREEN」を発売

生活関連用品の企画・開発・販売を行うドウシシャは、キッチンブランド「evercook」から、環境にも配慮したフライパン「evercook GREEN」をドウシシャ公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」で7月から先行予約を実施し、一部量販店で8月以降順次発売する。
2012年に販売を開始した「evercook(エバークック)」は、「ずっと使いたくなる」をコンセプトに、保証付きのフライパンや鍋を提供してきた。4月末時点で累計販売枚数は800万枚を超え、多くの消費者に支持を得ている。
しかし昨今、環境意識への高まりから、フライパンにも多く使われているPFAS(ピーファス)という有機フッ素化合物を規制する動きが世界中で高まっている。将来的にはフライパンにフッ素コーティングを使えなくなる可能性があると考え、脱PFASに向けたフライパン開発が急務となっていた。
同社としてもPFAS(フッ素コーティング)についての問題が顕在化されはじめた2017年ごろから開発に着手し、8年という月日を経て、PFASを大幅にカットしたフライパンを製品化することができた。同製品は、フライパンで使用するには珍しい素材PEEK(ピーク)を使用することによってPFASを92%カットしたLOW PFAS(低PFAS)なフライパンとなっている。evercookらしい使いやすさはそのままに、人にも環境にも配慮した新しいフライパンのシリーズとして「evercook GREEN」を立ち上げた。世の中のニーズに対応した、新しいフライパンの選択肢として提案する。
evercook GREEN ではPFAS(ピーファス:フッ素)の代わりにPEEK(ピーク)という素材を使用することで、PFASを従来品から92%もカットすることに成功した。LOW PFASのロゴは従来品と比較して、PFAS90%以上カットを表している。
ポリエーテルエーテルケトン(Poly Ether Ether Ketone)の略称で、スーパーエンジニアリングプラスチックに分類されるプラスチックの一種。優れた耐熱性、耐久性、耐摩耗性を持ち、航空宇宙や医療、自動車産業など最先端の現場で活躍している素材となっている。日本の食品衛生法や米国FDA(食品医薬品局)などの規格を満たしており、食品接触用途にも使用できる。
PEEKは硬度が高いため成形や加⼯に高度な技術が必要であり、フライパンのコーティングとして塗布するまでに、かなりの年月がかかったという。特に(1)PEEKを塗料化すること、(2)PFAS(フッ素コーティング)を90%以上カットしながら、フライパンのノンスティック性(こびりつきにくさ)を確保すること、(3)PEEK塗料とフライパン本体のアルミニウム合金との密着性の3点には、開発チームも大変苦労した。

evercook GREENは、フライパン本体のアルミニウム合金に2層のコーティングがされている。1層目のベースコートにはPEEK樹脂を、2層目のトップコートには、PEEK樹脂とPFAS(フッ素)の混合コーティングが塗布されている。そのコーティングがより長く保たれるように、従来のevercookと同様にアンカー構造を採用している。フライパンの素材であるアルミニウム合金に独自のアンカー構造を施すことで、アルミニウム合金と内面のコーティングが強固に結びつく。
高い耐久性を誇るPEEK樹脂を使用しているので、特別な手入れをしなくても使いはじめの滑らかさがずっと続く。コーティングの強さに自信があるから、本体内面のコーティングのはがれに対して500日保証をつけている。安心して長く使える。なお、保証対象は、本体内面のコーティングのはがれとは、皮がめくれるようにアルミ素地から塗膜面が全体的に浮き上がりはがれる状態を指す。強い火力や空だきによって温度が上がり過ぎて変形・変⾊・焦げつき、気泡、貼り底のはがれ、使用によって発生したキズにつきましては保証対象外となる。
商品特徴は、コーティングの硬度が高くキズがつきにくいから、ツールを選ばず調理の幅が広がる。金属製のヘラも使用できる。汚れがつきにくく水切れがいいから、ストレスフリーな洗いあがる。ガス火はもちろん、IH調理器などオール熱源対応している。環境に配慮したフライパンということから、豊かな緑をイメージしてグリーンカラーを採用した。
[小売価格]
evercookGREEN 玉子焼きフライパン(13×18㎝):4950円
evercookGREEN フライパン:20㎝ 4950円/24㎝ 5390円/26㎝ 5500円/28㎝ 6050円
evercookGREEN フライパン28㎝深型):6600円
(すべて税込)
[発売日]8月以降順次