亀田製菓、大阪・関西万博内のセブン-イレブンで限定販売していた「亀田のサプリの種」シリーズの販売エリアを拡大

「亀田のサプリの種」(左から:のり塩、えび塩、金ごま塩あられ)

亀田製菓は、大阪・関西万博内のセブン-イレブンのみで限定販売をしていた「亀田のサプリの種」シリーズ(以下、「亀田のサプリの種」)の販売エリアを、5月19日から、大阪府内の一部セブン-イレブン店舗(約560店)に拡大する。

「亀田のサプリの種」は大阪・関西万博の開幕と同時に、4月13日から大阪・関西万博内にあるセブン-イレブン未来型店舗2店舗(西ゲート店/ウォータープラザ店)のみで販売してきた。発売からおよそ1ヵ月が経過したが、現在でも消費者から好評を得ている商品となっている。大阪・関西万博内の熱気を広めるべく、5月19日から「亀田のサプリの種」の販売エリアを、大阪府内の一部セブン-イレブン店舗(約560店)に拡大する。

「亀田のサプリの種」は、亀田製菓が創業以来培ってきたお米の加工技術力を活かし、従来の米菓にはない新たな健康価値を付与した機能性表示食品の米菓。記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)・筋肉量・肌の潤いといった健康維持成分を、素材のおいしさとともに手軽に摂取することができる。米菓と相性の良い素材を組み合わせることで、飽きずに一袋を食べきれるシンプルな味わいに仕上げている。それぞれ、えび・のり・金ごまをたっぷりとお米の生地に練り込むことで、1粒にぎゅっと素材のおいしさを閉じ込めた。また形状・食感にもこだわり、つまみやすい一口形状に成型し、噛みしめる食感に仕上げている。

「亀田のサプリの種」は、3品それぞれ異なる機能性表示食品の届出が受理されている。「亀田のサプリの種 えび塩」はGABAを含有することで、“加齢によって低下する認知機能の一部である記憶力を維持する”機能を表示している。「亀田のサプリの種 のり塩」は同じくGABAを含有することで“日常の身体活動によって、中高年の人の加齢に伴い低下する筋肉量を維持する”機能を表示、「亀田のサプリの種 金ごま塩あられ」は亀田製菓が長年の研究の末に見出したお米由来の植物性乳酸菌K-1を含有することで、“肌の潤いを維持する”機能を表示している。

[小売価格]198円(税別)
[発売日]5月19日(月)

亀田製菓=https://www.kamedaseika.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ