- Drink&Food2025/05/02 11:53
銀座コージーコーナー、食物アレルギー対応のケーキ「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」2品をリニューアル発売

銀座コージーコーナーは、5月12日から、「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」をリニューアルし、全国の生ケーキ取扱店(北海道・九州地方および、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はない)および、オンラインショップで販売する。
“すべての人を笑顔に”という想いを込めて開発した、食物アレルギー対応ケーキ「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」がリニューアルする。小麦粉、卵、牛乳の代わりに米粉、大豆粉、豆乳を使用しているこのケーキは、常においしさを追求し、素材の見直しやレシピの改良を続けている。
今回のリニューアルポイントは、スポンジに使用している大豆粉を変更し、同社ではこれまでにないほどしっとりふんわりとした口どけのよさを実現した。さらに大豆特有のクセがないスポンジに生まれ変わった。また、クリームの配合を変更し、よりなめらかなクリームにした。チョコデコレーションは従来の“苺ジャムサンド”を”チョコガナッシュサンド”に変更し、チョコ好きの子どもに、よりチョコ感を味わってもらえるようになった。
アレルギーを持つ子どもと、その家族全員が同じケーキをおいしく食べてもらえるようにと、小麦、卵、乳を使用したケーキと変わらない味わい、スポンジとクリームの一体感、口どけを目指し、今回は満を持してのリニューアルとなる。
店頭やネット(限定店舗)での予約、オンラインショップでの全国配送に対応している。誕生日やハレの日のお祝いに、ケーキを囲んで幸せなひとときを楽しんでほしい考え。

「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」は、小麦・卵・乳不使用のデコレーションケーキ。米粉、大豆粉、豆乳を使用し、ケーキの“おいしさ”を表現した。しっとり柔らかな食感の米粉スポンジで、甘ずっぱい苺ジャムと、なめらかな豆乳ホイップクリームをサンドしている。上面にも豆乳ホイップクリームを絞って仕上げた。誕生日やハレの日のお祝いに、みんな一緒に楽しんでほしいという。

「小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション」は、小麦・卵・乳不使用のデコレーションケーキ。米粉、大豆粉、豆乳を使用し、ケーキの“おいしさ”を表現した。しっとり柔らかな食感の米粉ココアスポンジで、なめらかな豆乳チョコホイップクリームとガナッシュをサンドしている。上面にも豆乳チョコホイップクリームを絞り、ココアパウダーをふりかけて仕上げた。誕生日やハレの日のお祝いに、クリームとスポンジの一体感や口どけのよさ、チョコのまろやかな甘みを、みんな一緒に楽しんでほしい考え。
[小売価格]
小麦と卵と乳を使わないデコレーション:4212円
小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション:4752円
(すべて税込)
[発売日]5月12日(月)
銀座コージーコーナー=https://www.cozycorner.co.jp