ピジョン、約9種類もの野菜と果物が入った「オレンジのぎゅぎゅっと野菜」「赤のぎゅぎゅっと野菜」を発売

左から:「オレンジのぎゅぎゅっと野菜」「赤のぎゅぎゅっと野菜」

ピジョンは、約9種類もの野菜と果物が入り、たった大さじ1杯をいつもの食事に混ぜるだけで1食分の野菜(厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版)」、生後9~11ヵ月頃の1回当たりの野菜・果物目安量をもとに算出。原料野菜・果実の全成分を含むものではない。野菜摂取の補助として役立ててほしい考え)が摂れる「オレンジのぎゅぎゅっと野菜」「赤のぎゅぎゅっと野菜」を、5月12日から全国のベビー用品専門店・ドラッグストア、同社公式オンラインショップで販売する。

同社が実施した、子どもがいる家庭における「野菜摂取に関する意識調査」(n=572 2024年1月ピジョン調べ 子どもの野菜摂取に関するアンケート 対象:6ヵ月以上~6才未満の子どものいる女性)では、約9割が「子どもに野菜を摂らせたい」と回答した。その一方で、約6割は「食事に野菜を取り入れにくい」と感じており、子どもの野菜摂取に悩んでいることがわかった。

子どもの野菜摂取に対する悩みとしては、「十分な量の野菜を食べさせるのは大変」といった量の悩みや、「食べムラや食べる野菜に偏りがある」といった種類に関する悩みが挙げられた。また、「野菜の下処理や食べやすくする工夫は、手間がかかり大変」といった、赤ちゃんの食事に野菜を取り入れる際の親の負担も多く聞かれた。

今回発売する「オレンジのぎゅぎゅっと野菜」「赤のぎゅぎゅっと野菜」は、約9種類もの野菜と数種類の果物がぎゅっと濃縮されているため、いつもの食事に同商品を大さじ1杯混ぜるだけで、手軽に1食分の野菜・果物が摂取可能。子どもの野菜摂取に悩むママ・パパをサポートする。

[小売価格]オープン価格
[発売日]5月12日(月)

ピジョン=https://www.pigeon.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ