ニチモウ、バイオ・生分解性素材の漁網で養殖した環境負荷を抑えた「沖縄県産太もずく 500gパック」を販売

ニチモウが開発したバイオ・生分解性素材を用いた漁網で養殖した環境負荷を抑えた「沖縄県産太もずく 500gパック」を同社グループ会社のニチモウフーズが手掛け、日本郵便が運営する「郵便局のネットショップ」で10月30日から販売を開始した。

同製品を養殖するバイオ・生分解性素材を用いた漁網は、本来、増え続ける海洋プラスチックゴミがもたらすゴーストフィッシングなどの被害を軽減するために開発した。同漁網の特徴は悪天候などで海に流出した際、海底に沈んだ後に長期間かけて生分解されることが期待され、海洋汚染軽減に貢献する。また、この漁網は、原料が植物由来(とうもろこし等)であることから、石油由来の漁網と比べてCO2排出量を削減する。

左:石油由来の漁網、右:バイオ・生分解性素材由来の漁網の1ヵ月後のもずく成長比較

この特徴を活かして環境負荷を抑えた海藻養殖を行うことで、海中でのCO2排出量の削減効果に加え、海藻の初期成長速度が向上するなど、安定供給の実現に寄与することが期待できる。引き続き同社グループは、持続可能な社会の実現に向けて、豊かで健康な生活づくりに貢献する企業を目指していく考え。

[小売価格]740円(送料別・税込)
[発売日]10月30日(木)

ニチモウ=https://www.nichimo.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ