アイリスオーヤマ、赤ちゃん用紙おむつ「Genki!」の予約販売をアイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」で開始

アイリスオーヤマは、富士裾野工場(静岡県裾野市)で赤ちゃん用紙おむつ「あんしんGenki!パンツ」の本格生産を開始し、6月16日からアイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」で予約販売を開始した。

厚生労働省(厚生労働省「令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)」から)によると、2024年の出生数は68万6000人あまりと統計を取り始めて以降最少となり、少子化が深刻化している。一方で、赤ちゃん用紙おむつは、すべての子育て家庭にとって日々必要な生活必需品となっている。同社が実施した子育て家庭向けの調査結果(2024年11月25日~2024年12月3日に子育て家庭435名を対象に、当社が行った子育てに関するアンケート調査)では、毎月の子育て費用は平均で約2万円、そのうちおむつ代が約2割を占めていることがわかった。このような背景を踏まえて、同社は良質な赤ちゃん用紙おむつを、より手頃な価格で提供することで、子育て家庭の経済的負担軽減と健やかな子育て支援を目指す考え。

新製品の赤ちゃん用紙おむつ「あんしんGenki!パンツ」は、同社がこれまでにマスクやウェットティッシュ、ペットシーツなどで培ってきた不織布の知見を活用している。シルキーエンボス製法によって不織布の表面の盛り上がりを大きくすることで、ふわふわ・もちもちのやわらかい肌触りを実現し、赤ちゃんの肌への負担を軽減する。また、全面通気シートを採用することで、ムレを防ぎ、赤ちゃんの肌を快適に保つ。

今後は、赤ちゃん用紙おむつを起点に、ベビー用品や衛生用品のラインアップを拡充し、子育て家庭との接点を広げることで、日常生活における製品とサービスの提供機会を創出する。同社は、2030年にヘルスケア事業全体で売上高約400億円を目指しており、今後も、生活者の暮らしに密着した商品開発を通じて、快適で安心できる暮らしの実現に貢献していく考え。

[小売価格]オープン価格
[発売日]6月16日(月)

アイリスオーヤマ=https://www.irisohyama.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ