- Fashion&Style2025/09/29 19:07
ベルメゾン、機能性ウェアブランド「RELIVE」とあったかインナー「Hotcott(ホットコット)」のコラボ商品を発売

千趣会の通販事業ベルメゾンは、人気の綿混あったかインナー「Hotcott(ホットコット)」と、りらいぶが展開する機能性ウェアブランド「RELIVE」が初めてコラボレーションした新商品「[リライブコラボ]綿混あったかインナー・クルーネック長袖レディース」をベルメゾンネットで9月29日から販売を開始する。
「ホットコット」は、2011年の発売以来、シリーズ累計販売枚数1600万枚(2011年5月~2025年7月末のシリーズ累計販売枚数)を誇るベルメゾンオリジナルの綿混あったかインナーシリーズ。綿混のやさしい肌触りでかゆくなりにくく、着た瞬間からあったかい・ムレにくいなど、こだわりの詰まったアイテムを多数取り揃えている。吸湿発熱機能を持たせた綿をブレンドし、肌にやさしいだけではなく化繊吸湿発熱インナーに比べて+1.0℃あたたかい(ホットコット(ベア天)と化繊インナーとの比較 ボーケン品質評価機構 大阪機能性試験センター 3月26日調べ)上に、水分率が約2.5倍(ホットコット(ベア天)と化繊インナーとの比較 ボーケン品質評価機構 大阪機能性試験センター 6月9日調べ)とうるおいを保ち乾燥しにくいのが特徴となっている。コロナ禍を経て個人の健康意識が高まりを見せるなか、「RELIVE」の「身体をいたわるインナー」としての可能性に着目し、初のコラボレーションが実現した。

りらいぶが展開する「リライブウェア」は遠赤外線を輻射し、着用するだけで血行を促進する。また、特殊な加工を施した複数の鉱石を練りこんだインクがウェアにプリントされている。パフォーマンスをサポートするだけではなく、日常的に取り入れてもらうことで、忙しい毎日をイキイキと楽に過ごすことができる(着用時の感じ方には個人差がある。同商品の効果・効能を保証するものではない)。
今回のコラボレーションでは、RELIVE独自のプリントによる風合いや使用感と、「ホットコット」ならではの肌にやさしい着心地とあたたかさの両立を目指した。プリントが肌への刺激となる可能性にも配慮し、プリント位置や加工方法を工夫している。開発にあたっては千趣会社内でも着用テストを行い、快適な着心地を実現した。
血行を促進し、身体をサポートするRELIVEの独自加工と、しなやかで肌ざわりのよい綿95%の「ホットコット」が初めてコラボレーションしたインナーが完成した。背中が出にくい長め丈で、吸湿発熱素材によって薄手でもあたたかさを感じる着用感を叶えた。冬の日常を快適にサポートする一着となっている。
[小売価格]8990円(税込)
[発売日]9月29日(月)
- #Hotcott
- #RELIVE
- #あったかインナー
- #クルーネック長袖レディース
- #コラボレーション
- #ベルメゾン
- #ホットコット
- #リライブコラボ
- #リライブ加工
- #初
- #千趣会
- #機能性ウェアブランド
- #綿混あったかインナー
- #血行を促進
- #身体をサポート