ヤーマン、「YA-MAN TOKYO JAPAN」から完全コードレスのマスク型新美顔器「ブルーグリーンマスク リフト」を発売

「美しくを、変えていく。」をスローガンに掲げ、技術の力でグローバルに美の進化に挑み続ける5年連続美顔器シェアNo.1(富士経済「美容&健康家電マーケティングトレンドデータ2020」2018~2019年実績、「美容&健康家電市場・関連サービストレンドデータ2023-2024」2020~2022年実績、美顔器カテゴリにおいて日本国内の美容家電全体におけるメーカーシェアとして)のヤーマンは、理想の美を先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで叶えるブランド「YA-MAN TOKYO JAPAN」から、リフトケア(引き上げるようにマスクを装着した状態)とフォトケアを同時に実現する「ブルーグリーンマスク リフト」を発売する。世界に先駆け7月23日から銀座三越で開催されるヤーマンのPOP UPイベントで先行販売、順次発売する。

光による美肌効果を目指すフォトケアのLEDフェイスマスクはアメリカの人気ドラマで紹介されたことで火が付き、海外セレブリティが使用している様子がSNSで拡散されるなど、全世界的なブームとなっている。その市場は約3億ドルともいわれており、家庭用美顔器の中でも成長傾向にある。ヤーマンでもフォトケアのできる美顔器「ブルーグリーンマスク」を発売し、海外の消費者を中心とした人気製品となっている。ただし国内では、LEDフェイスマスクの認知度は十分に浸透していないのが現状だ。

消費者の多くの肌悩みは「もたつきケア」と「美肌ケア」。長年にわたり数々の美顔器開発を行ってきたヤーマンは、この2大悩みを同時にアプローチするため、今回研究開発拠点「表情筋研究所」で独自開発した、表情筋リフト技術と美肌ケアを、10分装着するだけで叶える、世界的にみても画期的な製品を生み出した。

同製品の発売でLEDマスクにおける日本市場創造とともに、世界美顔市場でのシェア獲得によって、家庭用美容機器のリーディングカンパニーを目指す。

「ブルーグリーンマスク リフト」

「ブルーグリーンマスク リフト」は、リフトケアとフォトケアが叶う、コードレスなマスク型美顔器。フォトケアで重要なのは「均一な光の照射」、表情筋ケアで重要なのは「リフトケアする表情筋への正しいアプローチ」とのこと。LEDフェイスマスクは2Dタイプのものも多い中で、同製品はこの2つを同時に叶える合理的な解決策として、肌に密着しやすい立体マスク型構造にたどり着いた。

日本人女性の平均的な顔のサイズを元に設計されたマスクは、凹凸のある多様な顔にフィットする。これによって肌と光源の位置を均一に保ち、パワームラの少ない光を浴びることが可能となっている。加えてマスクには、狙った表情筋に効率的なアプローチができる、片側5つのEMS電極を設置している。装着するだけでの手軽さで、本格的なリフトケアとフォトケアが可能となった。

「折り紙」から着想を得た、立体的ながらもコンパクトに折り畳みが可能で収納や持ち運びに便利なデザインとなっている。ハイパワーなフォトケアはそのままに、コントローラーとマスクを一体化し、煩わしいコードが排除された完全コードレス型など、日本人らしいきめ細やかなユーザービリティも兼ねそろえている。

ヤーマンの“ながら美容”の歴史を塗り替える、美顔器が誕生した。

[小売価格]7万7000円(税込)
[発売日]7月23日(水)

ヤーマン=https://www.ya-man.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ