- Fashion&Style2025/05/28 12:54
ファーウェイ・ジャパン、登山もゴルフもダイビングもこなせるアウトドアスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」を発売

華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は、4世代目にして初めて、「Pro」を冠するフラッグシップモデル「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」を6月3日から発売する。
「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」は高級素材と妥協のないスペックにこだわり、様々なスポーツシーンでプロレベルのナビゲーションを提供しながらも、普段の生活にもそのまま幅広く活躍する。
サファイアガラスのディスプレイ、チタン合金のベゼル、航空機グレードのアルミ合金ボディと、快適な装着感を追求したベルト素材によって、過酷な環境や激しいスポーツにも頼もしいパートナーとしてユーザーをサポートする。
また、ファーウェイ史上最高輝度(データはファーウェイラボによるもの。実際の状況は、個々の製品や環境によって異なる場合がある)の3000ニトを誇る大画面ディスプレイは、明るい屋外でも視認性に優れ、ベゼルを狭めた四角い画面はマップや多くの情報を一瞬で確認するのに向いている。さらに軽くて薄いウォッチはあなたのパフォーマンスを邪魔せず、長時間着けていても快適だとか。

登山やトレイルランニング、ゴルフ、ダイビングまで様々なスポーツに必要な情報を提供できるナビゲーション機能とモニタリング機能をプロフェッショナルに備えると同時に、健康管理機能も豊富で日本のプログラム医療機器承認(心電図(ECG)はHUAWEIの心電図アプリケーションを指す。プログラム医療機器の承認番号:30600BZI00035000。この機能は、心房細動の兆候の検出を補助的に行うものであり、従来の医師による診断に替わるものではない。結果はあくまで参考)を受けた心電図機能を搭載。多種スマートアシスタント機能も備えて、通常使用(データはファーウェイラボによるもの。通常使用は、以下の条件でテストされている:心拍数測定ON、睡眠測定ON、毎週90分のワークアウト、毎週30分の音楽再生、毎週30分のBluetooth通話、メッセージ通知ON(1日平均メッセージ50件、通話6件、アラーム3回)、1日に200回画面点灯。ヘビーユースは、以下の条件でテストされている。心拍数測定ON、睡眠測定ON、睡眠時呼吸乱れ検知機能ON、ストレス測定ON、毎週180分のワークアウト、毎週30分の音楽再生、毎週30分のBluetooth通話、メッセージ通知ON(1日平均メッセージ50件、通話6件、アラーム3回)、1日に30分画面点灯)であれば最大10日間のパワフルバッテリーも搭載している。FITシリーズで初めてワイヤレス急速充電にも対応する。
[小売価格]
フルオロエラストマーベルトのブルー・ブラック:各3万7180円
ナイロンベルトのグリーン:3万9380円
(すべて税込)
[発売日]6月3日(火)
華為技術日本=https://www.huawei.com/jp
- #FITシリーズ
- #HUAWEI WATCH FIT 4 Pro
- #PRO
- #アウトドアスマートウォッチ
- #グリーン
- #ゴルフ
- #ダイビング
- #ナイロンベルト
- #ファーウェイ・ジャパン
- #ブラック
- #フラッグシップ
- #フラッグシップモデル
- #ブルー
- #フルオロエラストマーベルト
- #登山
- #華為技術日本