三菱鉛筆、「uni Palette」からニュアンスカラーや人気動物モチーフなど「これがすき!」が見つかる新デザインを発売

左から:「uni Palette」アイボリー、ピスタチオ、もふエナガ、シバイヌ、「uni Palette Fit」メタリックネイビー、パールホワイト

三菱鉛筆は、こだわりの品質と彩り豊かな学童向け鉛筆「uni Palette(ユニ パレット)」から、子どもの選ぶ喜びが広がる新デザインを11月12日に発売する。

2008年から展開している「uni Palette」シリーズは、パレットに広がるような多彩なカラーラインアップを取りそろえ、シンプルなデザインの中に遊び心を詰め込んだ学習文具シリーズ。今回の新商品では、既に発売しているカラフルな商品に加えて、「uni Palette」から2種、新たな「uni Palette Fit(ユニ パレット フィット)」から1種と合わせて3種のコンセプトの鉛筆を展開する。「uni Palette」では大人っぽいニュアンスカラーと、パッケージに人気の動物を採用し鉛筆軸には足跡をあしらったかわいらしいデザインを発売する。そして、新たなラインアップとしてスポーツ用品から着想を得たデザインにノンスリップ加工を施した機能性鉛筆「uni Palette Fit」をデビューする。

近年の教育現場では、子どもたちが学習に集中しやすい環境づくりのため、過度な装飾のないシンプルなデザインの学用品を推奨されることが多くなっている。今回の「uni Palette」は、教育現場で求められる学用鉛筆でありつつ、1ダース1色の展開、大人っぽさやシンプルな中にもこだわりを表現できる色・デザインで、子どもたちの選べる幅を広げていく考え。

従来の「uni Palette」では、1ダースに複数の軸色を組み合わせることで、色の楽しさや選ぶ喜びを届けてきた。今回の新色では、“いろ”を単なるカラーではなく、それぞれの子どもが持つ「すき」や「ジブンらしさ」として捉え、1ダース1色という新しいスタイルを提案する。シンプルな中にもこだわりのある“いろ”を選ぶことで、子どもたちが「これがすき!」と感じる気持ちを育んでいく。「uni Palette」は、これからもさまざまなラインアップを取りそろえることで、“子どもの学びと暮らしを彩るかきかたえんぴつ”として、子どもたちの“すき”に寄り添うシリーズを展開していく。

アイボリー、ピスタチオの2色は、最近のトレンドである大人っぽいニュアンスカラーを採用している。ファッションや雑貨のようなテイストを取り入れており、かきかたえんぴつでありながらさりげなく個性を表現できるデザインとなっている。

「もふエナガ」、「シバイヌ」の2柄は、子どもたちに人気の動物であるシマエナガと柴犬をモチーフにした。パッケージには顔を、鉛筆軸には足跡がプリントしてあり、無地柄鉛筆でありつつかわいらしいデザインとなっている。

スポーツ用品に着想を得た「uni Palette Fit」の2色は、グラデーションを利かせたスポーティーなデザイン、カラーリングとなっている。ノンスリップ加工を搭載し、滑りにくく握りやすいという機能性を持たせている。「uni Palette」シリーズでは初の機能性鉛筆であり、名前も「uni Palette Fit」とフィット感、握りやすさをイメージしやすいものとなっている。

[小売価格]
uni Palette(ユニ パレット) 1ダース:792円
uni Palette Fit(ユニ パレット フィット) 1ダース:924円
(すべて税込)
[発売日]11月12日(水)

三菱鉛筆=https://www.mpuni.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ