- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
[熊本地震]サントリービール、サントリー九州熊本工場で「ザ・プレミアム・モルツ」の仕込を再開
2016.11.09 15:56 更新
サントリービールは、2016年熊本地震によって被災したサントリー九州熊本工場での「ザ・プレミアム・モルツ」の仕込を11月8日から再開する。
九州熊本工場は、2003年の竣工以来、熊本県をはじめ九州エリアの人々から長年にわたって支持されてきたが、4月の震災によって、設備に損壊があり操業停止が続いていた。一日も早く、これまで通り熊本県でつくった商品を消費者に届けるべく、サントリーグループ一丸となって生産設備の復旧を進めてきた結果、今回「ザ・プレミアム・モルツ」の仕込再開を果たすことができたという。同工場で製造した「ザ・プレミアム・モルツ」は、12月中旬に樽生商品として出荷を再開する予定とのこと。ビール類缶商品についても、2017年1月以降「ザ・プレミアム・モルツ」の出荷を再開し、「金麦」「オールフリー」ブランドなども順次出荷を再開していく予定となっている。
また、12月5日から3日間、熊本県内の料飲店約400店で、飲食代金から「ザ・プレミアム・モルツ」生ビール1杯分相当額をサービスするキャンペーンを実施する。同キャンペーンは、熊本県の人々からの支援に対する感謝の気持ちを込めて実施するもの。九州熊本工場の完全復旧に向けて、今後もサントリーグループ全社を挙げて取り組んでいくとともに、「ずっと、あなたと、熊本と。」をメッセージとして、熊本地震復興支援活動「サントリー水の国くまもと応援プロジェクト」も実施していく考え。
サントリービール=http://www.suntory.co.jp/beer/
2021年4月12日更新(1週間集計)
- 第一生命、ミレニアル世代向け商品ブランド「デジホ」を提供開始
- 江ノ島電鉄とOpenStreet、湘南・横浜を中心とした神奈川エリアでシェアサイクリングサービス「SHONAN PEDAL」を提供
- プリンスホテル、「プリンス スマート イン」3号店「プリンス スマート イン 京都四条大宮」を開業
- 不二家、「ミルキー」発売70周年を記念し「ミルキー70周年 Happy Life 2021」を数量限定発売
- スギ薬局、オリジナルスキンケアブランド「プリエクラ」から「プリエクラ クリームW<高保湿クリーム>」を発売
- ライフオンプロダクツ、クリップで付けるマスク専用ファン「PRISMATE(プリズメイト)マスクエアーファン
- 日本コカ・コーラ、欧州のカフェブランド「コスタコーヒー」のPETボトルコーヒー「コスタ ブラック」と「コスタ カフェラテ」を発売
- 東京セキスイハイム、首都圏エリアで住み心地を一泊二日で体感できるショールーム施設「快適宿泊体感棟」をオープン
- 富士経済、機能性表示食品・特定保健用食品などの国内市場調査、機能性表示食品は2020年に特定保健用食品の規模を上回る
2021.04.13 20:43 更新
2021.02.16 12:59 更新