- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
ヨネックス、プロソフトテニスプレーヤー・船水颯人と共同開発の上級者向けラケット「VOLTRAGE 8S/8V」を発売
ヨネックスは、プロソフトテニスプレーヤー・船水颯人との共同開発で生まれた上級者向けソフトテニスラケット「VOLTRAGE 8S/8V」を7月中旬から発売する。
同製品は、トップ選手の要望に応えるべく、船水選手とともにスウィング解析や試打を重ね、意見交換をして開発した。打球のクオリティをさらに引き上げるために、“ヨネックス史上最速のボールスピード”と“精密に狙えるコントロール性”を追求した。
同シリーズは、弾き性能を高め、スピードボールを生み出すフレーム形状「BLITZFRAME(ブリッツフレーム)」とグロメット構造「RAYBURST SYSTEM(レイバーストシステム)」(特許出願中)を共通テクノロジーとして搭載している。
さらに、VOLTRAGE 8には独自テクノロジーをシャフト部とフレーム部に採用している。部分的に隆起させた新形状シャフトによって、しなりによる弾き性能はそのままに、ねじれを抑えてコントロール性がアップした。フレームは、逆R断面形状を採用。正面と側面の厚さを再設計することによって、打球時の衝撃を緩和させるとともに、高速スウィングに適した振り抜きの良さを実現した。加えて、素早い復元力を生む新素材「2G-Namd Speed(ツージーエヌアムドスピード)」(Namdおよび2G-Namdは、ニッタが開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術。2G- Namd Speedは、NamdのCNT層構造を3次元構造へと進化させた2G-Namdを適用することによって、変形からの復元力が飛躍的に向上した)をソフトテニスラケットに初搭載した。高次元のしなり戻りが「さらなる弾き」と「高速レスポンス」を生み出す。
船水選手は同製品に対し「ボールスピードが目に見えて速くなった。早くこのラケットと共に戦っていきたい」とコメントしている。上級者のスウィングスピードに合わせた新設計を採用し、シリーズ最速のボールスピードと精密なコントロールを実現するラケットが完成した。
[小売価格]2万6400円(税込)
[発売日]7月中旬
ヨネックス=https://www.yonex.co.jp/
- 三井不動産、大阪府堺市美原区に「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」を開業
- ユニー、「アピタ新潟亀田店」を全面改装し「APITAパワー新潟亀田店」としてリニューアルオープン
- カーメイト、「どこでもティシューケース Sスリム」を発売
- ドン・キホーテ、オリジナルスキンケアブランド「cosparade」から新シリーズ「GENECOS(ジェネコス)」を発売
- ブルボン、「ルマンドアイスコールドブリューコーヒー」「ロアンヌアイスコールドブリューコーヒー」を発売
- 東武ホテルマネジメント、都内観光促進事業「もっとTokyo」対象宿泊プランを浅草東武ホテルと東武ホテルレバント東京で販売
- DMM.com、「NEXT 地方創生.オンライン展示会」をオンラインで開催、5人のプロと20を超える最新優良事例に次世代の地方創生を学ぶ
- ヤマダデンキ、RIAIRシリーズ新モデル折り畳み式リビング扇風機「オリヒメ」を発売
- レゴランド・ジャパン、ワークショップ施設「リビルド・ザ・ワールド・センター」をオープン