- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
ディノス・セシール、「足枕 快眠エクスプレス」などヒーターや蓄熱材を内蔵したアイデア雑貨や衣類を発売
ディノス・セシールは、本格的な寒さを迎える冬に向けて、ヒーターや蓄熱材を内蔵したアイデア雑貨や衣類をセシールオンラインショップおよび、ディノスオンラインショップで好評発売中だ。
特に、足元をピンポイントで温め、加えて電車のような振動を与えることで快眠を促す足枕や、ヒーターを内蔵した柔らかな毛布素材のガウンなど、部屋全体を過度に暖房で暖めるのではなく、ピンポイントで身体を温めることで快適に過ごすためのアイテムをラインアップしている。
「足枕 快眠エクスプレス」は、一見すると普通の枕のように見えるが、実は足元に使用する枕。心臓よりも脚の位置を高く上げ下半身のリフレッシュをすると同時に、電車の揺れを模した微かな振動を与え、ヒーターで温めることで、心地よい眠りを誘う。トレインモード、振動モード、リラックスモードの3種類のモード設定。ワイヤレスリモコン付きで寝ころんだまま自由に強さを調整可能となっている。
「蓄熱式湯たんぽ nukunuku ハグ」は、わずか15~20分の充電で、最長8時間温かい状態が続く。充電が終わったら蓄熱用の袋をカバーに入れるだけなのでお湯を入れる必要が無く、手入れが楽なのも特長とのこと。寝る前にアンカとして布団の中にいれたり、TVなどを観ながら抱っこしてカイロ代わりにしたりと、ちょうどいいサイズ感でどこにでも連れていきたくなる可愛さとなっている。
「電気発熱着る毛布」は、モバイルバッテリーを使って内蔵ヒーターで発熱してくれるガウン。エアコンや暖房器具で部屋全体を暖める必要が無く、身体を直接温めるので、冷える朝晩の家事などに重宝する。また、毛布のように柔らかな素材が肌触りよく、ひざ下まですっぽりと覆ってくれるので着心地が良いのも特長とのこと。モバイルバッテリーを内ポケットに入れられて、着たまま自由に移動することができて便利だとか。ガウン部分は汚れたら手洗いできる。
「電気マフラー」は、ヒーターを内蔵していてモバイルバッテリーを接続することで、冷えが気になる首元をピンポイントで温めることができるマフラー。強・弱の2段階で温度調整が可能とのこと。肌当たりが優しいブラウン系のフェイクファーと、シンプルなグレー系のウールタッチ素材の2種で、様々なアウターに合わせやすく便利だという。
「スピードヒート温熱パンツ」は首、背中、腰に、「スピードヒート温熱ベスト2」は腰まわりと膝に繊維状のヒーターを内蔵していて、それぞれ3段階で温度調節が可能とのこと。しなやかな繊維状のマイクロカーボンファイバーを使用しているのでごわつかないという。屋外での作業時にはもちろん、普段のファッションにも取り入れやすいデザインとなっている。
[こうおり価格]
足枕 快眠エクスプレス:1万3200円
蓄熱式湯たんぽ nukunuku ハグ:3828円
電気発熱着る毛布:5990円
電気マフラー:4990円
スピードヒート温熱ベスト2:1万6280円
スピードヒート温熱パンツ:1万6280円
(すべて税込)
[発売中]
ディノス・セシール=https://www.dinos-cecile.co.jp/
- 第一生命、ミレニアル世代向け商品ブランド「デジホ」を提供開始
- 江ノ島電鉄とOpenStreet、湘南・横浜を中心とした神奈川エリアでシェアサイクリングサービス「SHONAN PEDAL」を提供
- プリンスホテル、「プリンス スマート イン」3号店「プリンス スマート イン 京都四条大宮」を開業
- 不二家、「ミルキー」発売70周年を記念し「ミルキー70周年 Happy Life 2021」を数量限定発売
- スギ薬局、オリジナルスキンケアブランド「プリエクラ」から「プリエクラ クリームW<高保湿クリーム>」を発売
- ライフオンプロダクツ、クリップで付けるマスク専用ファン「PRISMATE(プリズメイト)マスクエアーファン
- 日本コカ・コーラ、欧州のカフェブランド「コスタコーヒー」のPETボトルコーヒー「コスタ ブラック」と「コスタ カフェラテ」を発売
- 東京セキスイハイム、首都圏エリアで住み心地を一泊二日で体感できるショールーム施設「快適宿泊体感棟」をオープン
- 富士経済、機能性表示食品・特定保健用食品などの国内市場調査、機能性表示食品は2020年に特定保健用食品の規模を上回る