- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
リクルート、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」に「おしごと相談センター」パビリオンを出展
リクルートは、KCJ GROUPによって7月31日に開業予定のこどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」(「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」内)に、自分に合ったキッザニア内の仕事を見つけたり、キッザニアの街の人に自分が体験した仕事を伝えたりすることができる、「おしごと相談センター」パビリオンを出展する。
「世の中にはどんな仕事があるんだろう」「自分は将来どんな仕事をしたいんだろう」--好きなこと、嫌いなこと、得意なこと、苦手なこと、人はみんなそれぞれ違うもの。「働く」ことについて考えるきっかけを得ることは、未来を担うこども達にとって、とても貴重な体験であると同社は信じているという。その思いを胸に、2006年からスポンサードしてきた「キッザニア東京」、「キッザニア甲子園」に続き、国内3拠点目の「キッザニア福岡」に出展する。
同社は、十人十色、百人百色の「まだ、ここにない、出会い。」を届け、“人と機会”をつなぐ架け橋になることを目指している。キッザニア福岡においても、キッザニアを訪れたこども達に自分だけでは出会えなかった仕事との出会いを届け、豊かなそして楽しい体験につながるようサポートしていきたい考え。
「<おしごと相談センター>パビリオン」では、「おしごと診断」で自分に合った仕事を探したり、自ら「おしごとレポーター」として大型タッチパネルやタブレットを使い、キッザニア内の仕事・体験をレポーティング・プレゼンテーションしながら、自分の体験を街の人に伝えたりすることができる。なお、子ども達の仕事体験価値の向上を目的に、「おしごと診断」結果の印刷機能を順次追加予定とんっている。
[出展概要]
パビリオン名:<おしごと相談センター>
アクティビティ名:(1)おしごとレポーター (2)相談者
オープン予定時期:7月31日(日)
※キッザニア福岡の開業と同日にパビリオンもオープンする予定
リクルート=https://www.recruit.co.jp/
KCJ GROUP=https://www.kidzania.jp/corporate/
- キリン、97%が完璧と回答した「完璧な新キリンチューハイ」の商品名やパッケージを公表しない「ミステリー缶」として100万本を配布
- チームラボ、長居植物園に夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」をオープン
- シャトレーゼ、香り高い旬の瀬戸内レモンを贅沢に使用した「瀬戸内レモンフェア」を開催
- マースジャパン、スニッカーズ製品を自主回収
- ハイアール、日本での販売開始20周年を記念した限定カラーモデルなど、冷凍冷蔵庫・冷凍庫や全自動洗濯機の新製品を発売
- 吉本興業、東京・名古屋・大阪のファミリーマートで「FANYよしもとコレカ3rdEdition」を期間限定発売
- 大王製紙、冷感タイプのマスク「ハイパーブロックマスク ムレ爽快クーリッシュ」を数量限定で発売
- ユニクロ、MARNIとのコラボコレクション「UNIQLO and MARNI(ユニクロ アンド マルニ)」を発売
- 天然繊維循環国際協会、学校のプランターをコーヒー麻袋と着ない服から作る天然繊維プランターに代えるクラウドファンディングを実施