- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
ロイヤルパークホテルズ、ライフスタイル型ホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」を開業
三菱地所グループのロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(以下、ロイヤルパークホテルズ)は、兵庫県初出店となる「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」(所在地:神戸市中央区下山手通2-3-1)を1月21日に開業する。
「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」の特徴は、アクセス抜群で、観光・ビジネス双方の交通利便性に優れた立地とのこと。また、「街が、楽しい。」をコンセプトに、神戸の街を楽しみつくす各種コンテンツを提供する。まず、港町・神戸を表現した、印象的な外観・内装デザインを採用した。神戸を愛するスタッフが厳選したWELCOMEドリンク3種類を提供する。さらに、街のカルチャーと、そこに集う人々が楽しく交じり合うCANVASラウンジも備えている。
ロイヤルパークホテルズが展開するプレミアム宿泊主体型THEシリーズのCANVASラインはミレニアル世代をターゲットとしたライフスタイル型ホテルとのこと。神戸三宮はCANVASラインとして大阪北浜、名古屋、東京銀座に続き、4軒目の出店となる。「MAKE IT HAPPEN そこに集う、何かが生まれる。」をキーメッセージに、一軒一軒、その街に合わせ、その街のパートナーとともに、ふとした出会いやここでしかできない体験を提供する、新たなスタイルのホテルを目指していく考え。
神戸市営地下鉄「三宮」駅徒歩約2分、阪急神戸線「神戸三宮」駅徒歩約5分、JR神戸線「三ノ宮」駅徒歩6分、阪神本線「神戸三宮」駅徒歩約8分と、交通利便性に大変優れている。また、アクセスの面から、ビジネスにはもちろん、ホテル周辺にはファッションや雑貨、グルメ等のおしゃれな店舗が多く立ち並んでおり、街歩き観光にも絶好の場所に位置している。
施設のコンセプトは「街が、楽しい。」とのこと。港町のカルチャーと人が描き出す新しい滞在の拠点として、センスあふれる街の魅力を五感で楽しんでもらえるコンテンツを用意した。
外観デザインは、神戸港から着想を得た「帆船」をイメージした。自在に風を操り、海を走る船のように、自由に絵を描くキャンバス(CANVAS)のように、街もホテルも自由に楽しんでもらいたい、という想いを込めた。また、館内のデザインからも港街・神戸を感じるアートを多数用意した。海や入り江で出会う風景からのインスピレーションで彩られたアート作品は、視覚的にも神戸の街を感じてもらえる印象的なデザインとなっている。客室内には海だけではなく、山にも囲まれた自然豊かな神戸のイメージを色彩で表現したアート作品が飾られている。
宿泊ゲストに香りと味わいで神戸を感じてもらえるように、ホテルスタッフが厳選したWELCOMEドリンクを3種類用意している。チェックイン時に渡すWELCOMEドリンクの引換券で、ゲストは好きなタイミングでドリンクを楽しめるとのこと。
ノーベル賞公式行事に提供された灘・神戸酒心館の「福寿 純米吟醸」は、木なりの果物を思わせる綺麗な香りと、口あたりは滑ら かで果実のジュレのように瑞々しい個性を感じる一品となっている。伸びやかな香りと繊細な味わいに加え、ミネラル感を感じる日本酒となっている。灘・神戸酒心館の「ゆず酒」をソーダで割った「ゆず酒ソーダ」。神戸の紅茶専門店Lakshimi(ラクシュミー)の「極上はちみつ紅茶」を使用した「ティーソーダ」から選べる。
CANVASラウンジは、6時30分~10時は宿泊者限定のモーニング、11時~24時(ラストオーダー23時)まではランチタイムやカフェ、バーとして地域ゲストの利用も大歓迎とのこと。朝食はCANVASブレックファストを用意する。中でもパンは神戸・御影のブーランジェリー「ビアンヴニュ」のクロワッサンを用意している。「自分の大切な人たちに安心して食べてもらいたい」という想いから作られたクロワッサンは、スタッフ一押しの朝食メニューとなっている。
ランチやバータイムには、グループホテルの横浜ロイヤルパークホテル総料理長監修のビーフシチューをはじめ、仕事も、遊びも全力で楽しむゲストのための、美味しくカジュアルに楽しめるフードメニューを各種用意している。中でも、宿泊ゲストに楽しんでもらいたいCANVAS神戸三宮オリジナルコンテンツは、自分好みにカスタマイズすることができる「ティードリップ」となっている。茶葉を3種類から選び、ドリッパーに入れてお湯を注ぎ、好きなドライフルーツを入れて完成。滞在期間中色々な種類のフルーツ紅茶で、ほっと一息つく時間を過ごすことができる(宿泊ゲストは無料)。 また、CANVASラウンジでは、街のカルチャーを楽しんでもらう取り組みとして、宿泊ゲストと地域の人々が集うイベントを定期的に開催する。ジャズ発祥の地とされる神戸にちなんだ音楽・ダンスイベント等、地元で活躍する企業・地域団体とのコラボレーション企画も積極的に実施予定となっている。
必要なものを必要なだけ。客室には過剰なアメニティのご用意はせず、宿泊ゲストが必要なアイテムを選べるようにしている。自分のスタイルにあったアメニティを自由に客室で利用してほしいとのこと。また、客室の寝具は、寝具製品の製造を手掛ける西川が賛同するGreen Down Projectによる「グリーン羽毛」を採用している。「グリーン羽毛」とは、一度使用された羽毛製品を国内で回収し、中から取り出した羽毛を日本の工場内で洗浄後、回収処理した羽毛のことで、資源循環の取り組みによって生まれた製品となっている。
[施設概要]
所在地:神戸市中央区下山手通2-3-1
アクセス:神戸市営地下鉄「三宮」駅から徒歩約2分
構造・規模:鉄骨造・地上12階建
延床面積:約6400m2(約1936坪)
客室数:170室
付帯施設:キャンバスラウンジ、ジム
開業日:1月21日(木)
ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ=https://www.royalparkhotels.co.jp/
- 神奈川大、タリーズコーヒー・東急電鉄と協働し「TULLY'S COFFEE KU」を東急東横線白楽駅にオープン
- チューリッヒ生命、「終身ガン治療保険プレミアムZ」と「3大疾病保険プレミアムZ」を発売
- タケックス、竹抽出物である「モウソウチク抽出物」含有アルコール製剤が新型コロナウイルスに対し持続的な不活化効果を確認
- 富士経済、機能志向食品(サプリメント)の国内市場調査、2020年市場見込は前年比0.6%増の9483億円に
- イオンタウン、大阪府茨木市に「イオンタウン茨木太田」をグランドオープン
- マンダム、「マンダム ハッピーデオ フェイスミスト リフレッシュミント」を数量限定で発売
- 森ビル、ブランデッドレジデンス「アマンレジデンス 東京」とラグジュアリーホテル「ジャヌ東京」を開業
- カネカ、「ベルギーヨーグルト ピュアナチュール アプリコット」を発売
- 日清フーズ、入れて・振って・揚げるだけ「日清 ふりふりカンタン から揚げ粉 ふり・から」など家庭用常温製品の新製品18品目とリニューアル品18品目を発売