- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
JR東日本、有楽町駅~新橋駅間の歴史ある煉瓦アーチ高架橋に「日比谷OKUROJI」を開業
JR東日本は、歴史ある煉瓦アーチ高架橋に「日比谷OKUROJI」6月下旬に誕生すると発表した。しかし「日比谷OKUROJI」の開業については、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応に伴い延期をしてた。そして今回、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じたうえで9月10日に開業することを発表した。
有楽町駅~新橋駅間の歴史ある煉瓦アーチ高架橋が特徴的な高架下空間に新たな通路が開通し、こだわりの物販・食物販14店舗、飲食16店舗が開業するという。
同計画は100年以上の歴史を刻む煉瓦アーチ高架橋と東海道線、東海道新幹線の高架橋が一体となって生まれた高架下スペースを活かし、新たな商業空間として再生するプロジェクト。新しい街づくりが進む日比谷の奥に位置する同高架下は、銀座・有楽町・新橋に回遊を生み、個性豊かなこだわりの店舗が集積することで、街と人、人と人とを繋ぐ賑わい溢れる場所を目指す。
開発エリア名称「日比谷OKUROJI(ヒビヤ オクロジ)」は、日比谷・銀座の中心地から少し離れた「奥」にあることに加え、高架下通路の秘めたムードを「路地」という言葉に置き換えることで、「オクロジ」を命名した。通な大人たちが何かを探し求めたくなるようなワクワク感とともに、深いこだわりと100年の歴史が潜む、ひそかな穴場感を表現している。
[施設概要]
施設名:日比谷OKUROJI
開業日:9月10日(木) 11時から
所在地:東京都千代田区内幸町一丁目7番1号
交通:JR山手線、京浜東北線「有楽町駅」徒歩6分
JR山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、ゆりかもめ「新橋駅」徒歩6分
東京メトロ日比谷線、千代田線、都営地下鉄三田線「日比谷駅」徒歩6分
東京メトロ丸の内線、日比谷線、銀座線「銀座駅」徒歩6分
開発規模:約7200m2、約50店舗 ※9月10日(木)時点では30店舗がオープン予定
- 神奈川大、タリーズコーヒー・東急電鉄と協働し「TULLY'S COFFEE KU」を東急東横線白楽駅にオープン
- チューリッヒ生命、「終身ガン治療保険プレミアムZ」と「3大疾病保険プレミアムZ」を発売
- タケックス、竹抽出物である「モウソウチク抽出物」含有アルコール製剤が新型コロナウイルスに対し持続的な不活化効果を確認
- 富士経済、機能志向食品(サプリメント)の国内市場調査、2020年市場見込は前年比0.6%増の9483億円に
- イオンタウン、大阪府茨木市に「イオンタウン茨木太田」をグランドオープン
- マンダム、「マンダム ハッピーデオ フェイスミスト リフレッシュミント」を数量限定で発売
- 森ビル、ブランデッドレジデンス「アマンレジデンス 東京」とラグジュアリーホテル「ジャヌ東京」を開業
- カネカ、「ベルギーヨーグルト ピュアナチュール アプリコット」を発売
- 日清フーズ、入れて・振って・揚げるだけ「日清 ふりふりカンタン から揚げ粉 ふり・から」など家庭用常温製品の新製品18品目とリニューアル品18品目を発売