- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
メットライフ生命、契約者向け商品付帯サービスの一部においてオンライン機能を開始
メットライフ生命は、3月22日から契約者向けの商品付帯サービスの一部において、オンライン機能を開始する。これまでは電話のみで受けていた相談やサービスへの申込みをパソコンやスマートフォンからも行うことができるようになり、契約者の利便性が高まる。
このオンライン機能は、同社が委託するティーペックが開設したWebサイト「plus Baton(プラスバトン)」を通じて、チャットによる健康相談や治療サポートの申込を受けるもの。同社コーポレートサイト内の「商品付帯サービスページ」、「ご契約者さまWEBサービス」ページから利用することができ、「plus Baton(プラスバトン)」にアクセスする。なお、「plus Baton(プラスバトン)」は、生命保険会社では11月1日まで同社のみの導入となる予定となっている。
同社の多岐にわたる商品付帯サービスのうち、「健康に関するサービス」では、4つのコンシェルジュダイアルで受けた相談について、内容によって20を超える専門デスクできめ細かく対応している。今回スタートするオンライン機能は、「健康生活サポートダイアル」と「治療時のサポートダイアル」で受付けている相談内容で利用できる。
「健康生活サポートダイアル」は、日々の生活の中での健康や感染症、育児、介護に関する相談などを受付けており、同社の商品付帯サービスの中で最も多く利用されている。チャット機能を使うことで、ヘルスカウンセラーとリアルタイムにやり取りができるようになる。チャットによる相談は、文字に残るので内容をあとから見直すことができるほか、電話が難しい状況でも場所を選ばずに相談ができるなどの利点がある。また、あらかじめ想定される質問については、24時間自動応答のチャットボットサービスも利用できる。
「治療時のサポートダイアル」では、セカンドオピニオンの手配や受診手配などを受けており、Web申込機能を使用することで、24時間いつでも申込めるようになる。
[開始日]3月22日(火)
メットライフ生命=https://www.metlife.co.jp/
- 吉本興業、東京・名古屋・大阪のファミリーマートで「FANYよしもとコレカ3rdEdition」を期間限定発売
- ロッテ、クランキーとモナ王のコラボ商品「クランキー<モナ王>」「モナ王<クランキー>」を発売
- キリン、97%が完璧と回答した「完璧な新キリンチューハイ」の商品名やパッケージを公表しない「ミステリー缶」として100万本を配布
- ミルボン、ヘアカラーブランド「ENOG(エノグ)」のパッケージにプラスチック量を削減した小型化キャップを採用
- チームラボ、長居植物園に夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」をオープン
- 山崎製パン、7月1日出荷分から食パンおよび一部の菓子パンを値上げ
- 森永乳業、「『マウントレーニア カフェラッテ』~深い癒やし動物お昼寝パッケージ~」を発売
- マツキヨココカラ&カンパニー、「matsukiyo LAB プロテインスナック サワークリーム味」を発売
- 森永製菓、「チョコボール」発売55周年を記念して「金」をテーマにした当たり付きのダース・小枝コラボ商品を期間限定発売