- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
天下一品、50周年特別企画「超こってり」を1日先着5名・期間限定で再販売
京都北白川発祥、鶏がらや野菜なども用いたこってりスープが人気の中華そば専門チェーン店「天下一品」(グループ累計231店舗を展開中(6月10日時点での店舗数))は、7月1日~7月31日までの1ヵ月間の期間限定で、“こってり”の頂点を超えた一品、その名も「超こってり」を再び販売する。
2月、第1弾「超こってり」を販売開始した初日。早朝から消費者が並ぶ様子が、全国の天下一品各店舗で見られた。稀少な一杯を求める人は後を絶たず、幻とまいわれた「超こってり」。「食べたかった」、「もう一度食べたい」。そんな消費者の声によって、第二弾が実現した。
「超こってり」は全国の天下一品店舗において、7月1日~7月31日の1ヵ月間、1日限定先着5名のみの限定商品となっている。予約はできないという。また、天下一品総本店は、取扱いがないとのこと。
「超こってり」のスープには、鶏がらを贅沢に使用。時間と手間を惜しまず、じっくりじっくりと煮込み、“こってり”を「超こってり」へ育てる。スープの仕上げには刻み玉ねぎをプラスし、さらに煮込んで旨味を引き出す。高い濃度とコクのあるスープは、玉ねぎの甘みが加わることで、口当たりは「超こってり」ながらも、後味は驚くほどすっきりとしている。
驚くほど高い濃度のスープは、麺によく絡む。通常の麺の長さだと、ラーメンの醍醐味「すする」ことが出来ないほど。麺の長さを通常の半分にすることで、麺と一緒にスープを“食べる”ことができる。また、スープの美味しさを存分に楽しんでもらうため、トッピングはねぎのみとした。
黄金色の「超こってり」のスープをさらに引き立たせるため、漆黒の専用どんぶりで提供。一杯食べ終わるころには、スープはほぼ残っておらず、見えてくるのはお馴染みの「明日もお待ちしてます。」のメッセージと「No kotteri, no life.」のメッセージ。縁にデザインされた黄金に輝く龍は、京都・桜凛堂の一筆龍絵師・手島啓輔氏が天下一品のために描いたもの。一筆龍とは、龍の胴体部分を一筆で描き「ひとつなぎで途切れない」ことから「人を繋ぐ」「ご縁が途切れない」と縁起が良いとされている。
[小売価格]1300円(税込)~ ※地域によって価格が異なる
[発売日]7月1日(金)
- 三井不動産、大阪府堺市美原区に「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」を開業
- ユニー、「アピタ新潟亀田店」を全面改装し「APITAパワー新潟亀田店」としてリニューアルオープン
- カーメイト、「どこでもティシューケース Sスリム」を発売
- ドン・キホーテ、オリジナルスキンケアブランド「cosparade」から新シリーズ「GENECOS(ジェネコス)」を発売
- ブルボン、「ルマンドアイスコールドブリューコーヒー」「ロアンヌアイスコールドブリューコーヒー」を発売
- 東武ホテルマネジメント、都内観光促進事業「もっとTokyo」対象宿泊プランを浅草東武ホテルと東武ホテルレバント東京で販売
- DMM.com、「NEXT 地方創生.オンライン展示会」をオンラインで開催、5人のプロと20を超える最新優良事例に次世代の地方創生を学ぶ
- ヤマダデンキ、RIAIRシリーズ新モデル折り畳み式リビング扇風機「オリヒメ」を発売
- レゴランド・ジャパン、ワークショップ施設「リビルド・ザ・ワールド・センター」をオープン