- 前回のアンケート結果
- 2019年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
マルコメ、「ダイズラボ」ブランドから和洋中の味付きの「大豆のお肉 和風ブロック/洋風ミンチ/中華風フィレ」を発売
2021.01.08 15:44 更新
マルコメは、近年注目が集まっている大豆のお肉をラインアップに含む「ダイズラボ」ブランドから、料理界の巨匠として知られる「LA BETTOLA da Ochiai」のオーナーシェフ、落合務氏の監修による「大豆のお肉 和風ブロック/同、洋風ミンチ/同、中華風フィレ」を3月上旬から発売する。
同社は2015年に湯戻しの手間が不要なレトルトタイプの「大豆のお肉」シリーズを発売、ラインアップを拡充してきた。さまざまなシーンで注目を集め、生活者の大豆のお肉に対する関心も高まる中、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自粛生活で家庭内食が増えた昨年は大豆のお肉市場も大きく伸長、同社の昨年度上期計画比も150%(大豆のお肉 レトルト・乾燥商品のマルコメ出荷実績(2020年4月~9月))となった。特に湯戻し不要のレトルトタイプはトライアル層からも高く支持されている。
一方、大豆のお肉を試したことのない生活者からは、調理方法や相性の良いレシピがわからないといった声もあるという。
こうした声を受け、トライアルのハードルを下げるべく、さらなる使いやすさを追求して和洋中それぞれの下味を付けたレトルトタイプの「大豆のお肉 和風ブロック/同、洋風ミンチ/同、中華風フィレ」を商品化した。
今回の3品は、和風ブロックにはかつおベース、洋風ミンチにはコンソメベース、中華風フィレには鶏がらベースの下味を付けした。高カロリーになりがちな中華料理も大豆のお肉で美味しくヘルシーに。下味処理が不要で、トライアル層だけでなく既存のリピーターにも新たな可能性として提案する。
[小売価格]オープン価格
[発売日]3月上旬
2021年1月18日更新(1週間集計)
- パナソニック、新鮮な次亜塩素酸で気になるものをさっと除菌できる「次亜塩素酸携帯除菌スプレー」を発売
- サントリースピリッツ、シングルモルトウイスキー「山崎 LIMITED EDITION 2021」を数量限定で発売
- 明星食品、タテ型カップめん「明星 中華三昧タテ型 赤坂榮林 酸辣湯麺」など3種を発売
- ファミリーマート、「ファミチキバンズ(タルタルソース)」の発売エリアを全国のファミリーマートへ拡大
- ライオン、清潔習慣に役立つ「青のキレイキレイシリーズ」を発売
- コーセー、「コスメデコルテ」のベースメイクシリーズからコンシーラー・フェイスパウダー・化粧下地を発売
- 花王、「ビオレZ/メンズビオレZ」からシャワータイプのデオドラント「薬用ボディシャワー」を発売
- 日清ファルマ、「パワーサプライNMN」・スポーツ飲料「エナジーダッシュ」の2製品を通信販売サイトで発売
- 明星食品、袋めん「明星 麺神 神太麺×旨 醤油/神太麺×旨 味噌」の発売エリアを全国に拡大
2021.01.22 18:08 更新
2020.06.04 19:55 更新