- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
第一三共ヘルスケア、有効成分を追加配合した外用鎮痛消炎薬「ロキソニンEX外用薬シリーズ」を発売
第一三共ヘルスケアは、ロキソニン外用薬シリーズから、ロキソプロフェンナトリウム水和物に有効成分を追加配合(テープ、テープLはl-メントール、トコフェロール酢酸エステルを配合。ゲル、ローションはl-メントールを配合)した外用鎮痛消炎薬「ロキソニンEX外用薬シリーズ」(OTC医薬品:第2類医薬品)を4月12日に発売する。
同社は、OTC医薬品として初めて「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合した外用鎮痛消炎薬としてロキソニンS外用薬シリーズを2016年に発売し、以来多くの消費者から支持を得ているという。
今回発売する「ロキソニンEX外用薬シリーズ」は、優れた鎮痛消炎効果をもつロキソプロフェンナトリウム水和物に加え、新たに鎮痛補助成分などの有効成分を追加配合した。
製剤面においても、テープ剤は現行品(ロキソニンS外用薬シリーズ)に比べて厚さが30%薄い製剤を実現しつつ粘着力を維持し、貼り心地やはがれにくさを、ゲル剤とローション剤はにおいを抑えて、目立ちにくさを追求した。
製品特長は、優れた鎮痛消炎効果をもつ「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合した。有効成分を追加配合。より効き目を実感できる処方設計となっている。優れた鎮痛消炎効果と使いやすさを目指した外用鎮痛消炎薬シリーズだという。
同社が市販の外用鎮痛消炎薬を1年以内に購入、使用した20~60代の男女を対象に調査(2021年 第一三共ヘルスケア調べ n=1256(複数回答))したところ、「痛みを取る効果が高い」(82%)、「貼りやすい・塗りやすい」(74%)等が、購入時の重視点であることが分かった。今回、「ロキソニンEX外用薬シリーズ」を発売することで、こうしたニーズに応えて、QOL(生活の質)の向上に貢献していく考え。
ロキソニンS外用薬シリーズは、優れた鎮痛消炎効果をもつ「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合した外用鎮痛消炎薬とのこと。貼るタイプの「ロキソニンSテープ」「ロキソニンSテープL」「ロキソニンSパップ」と、塗るタイプの「ロキソニンSゲル」「ロキソニンSローションa」を取り揃えている。
[小売価格]
ロキソニンEXテープ:7枚 1298円/14枚 1958円
ロキソニンEXテープL:1958円
ロキソニンEXゲル:1518円
ロキソニンEXローション:1518円
(すべて税込)
[発売日]4月12日(火)
第一三共ヘルスケア=https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
- 吉本興業、東京・名古屋・大阪のファミリーマートで「FANYよしもとコレカ3rdEdition」を期間限定発売
- ロッテ、クランキーとモナ王のコラボ商品「クランキー<モナ王>」「モナ王<クランキー>」を発売
- キリン、97%が完璧と回答した「完璧な新キリンチューハイ」の商品名やパッケージを公表しない「ミステリー缶」として100万本を配布
- ミルボン、ヘアカラーブランド「ENOG(エノグ)」のパッケージにプラスチック量を削減した小型化キャップを採用
- チームラボ、長居植物園に夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」をオープン
- 山崎製パン、7月1日出荷分から食パンおよび一部の菓子パンを値上げ
- 森永乳業、「『マウントレーニア カフェラッテ』~深い癒やし動物お昼寝パッケージ~」を発売
- マツキヨココカラ&カンパニー、「matsukiyo LAB プロテインスナック サワークリーム味」を発売
- 森永製菓、「チョコボール」発売55周年を記念して「金」をテーマにした当たり付きのダース・小枝コラボ商品を期間限定発売