
- 外出するときに飲料を持ち歩いていますか?
今年の夏は全国的に気温が高くなる日が多く、熱中症に注意が必要です。熱中症の予防にはこまめな水分補給が大切とされています。そこで、質問です。みなさんは、外出するときに飲料を持ち歩いていますか?
- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
森永乳業、森永製菓「inブランド」とコラボしたプロテインドリンクを発売
森永乳業は、森永製菓とコラボレーションし、inゼリーでおなじみ「inブランド」から、「inPROTEIN ココア風味」、「inPROTEIN カフェオレ風味」を4月6日から全国で、「inPROTEIN ストロベリーヨーグルト風味」を4月13日から沖縄を除く全国で、「inPROTEIN のむヨーグルト」を4月13日から全国で、発売する。
近年、たんぱく質は「カラダづくり、体力づくり」に必要な栄養素として注目を集め、アスリートのみならず一般の人にも裾野が広がっている。たんぱく質補給食品市場は右肩上がりで成長を続け、2020年は2015年比で約2倍の市場規模となり(TPCマーケティングリサーチ株式会社(たんぱく質補給食品とは、プロテイン(粉末やバー)に加工食品(ヨーグルト、チーズ、サラダチキンなど)とたんぱく質補助食品(大人向け粉ミルクなど)を合計したもの))、今後も拡大の傾向は続くと考えられる。
このような背景を受け、森永乳業は森永製菓の「inブランド」から、いつでも手軽にプロテインが摂取できるドリンクを開発した。容器やプロテイン配合量が異なる4つの商品をラインアップしているので、気分やシーンに合わせて自分好みの一品を選ぶことができる。また、4つの商品には、森永製菓が特許を持つ関与成分「E ルチン」を配合しているとのこと。「E ルチン」は、そばやアスパラガスなどに含まれる抗酸化成分「ルチン」を酵素処理したもので、プロテインと同時摂取でプロテインの働きを強め、効率的なカラダづくりに役立つ成分となっている。
忙しい朝や、通勤、通学、仕事の合間、トレーニング前後など、さまざまなシーンで「inPROTEIN」シリーズを飲用し、カラダづくりに役立ててほしい考え。
「inPROTEIN」シリーズは、森永製菓の「inブランド」から、森永乳業が新発売するプロテインドリンク。森永製菓が特許を持つ関与成分「E ルチン」を配合している。
「inPROTEIN ココア風味」、「inPROTEIN カフェオレ風味」は、プロテインを15g配合した乳飲料とのこと。スタイリッシュなカップ容器で、いつでもどこでも手軽にプロテインがチャージできる。
「inPROTEIN ストロベリーヨーグルト風味」は、プロテインを20g配合した乳飲料とのこと。すっきりとした味わいなのでゴクゴク飲め、運動後などのしっかりプロテインをチャージしたい時にぴったりだとか。
「inPROTEIN のむヨーグルト」は、プロテインを12g配合したのむヨーグルト。毎日の習慣に取り入れやすいヨーグルトで、忙しい朝でも、おいしく手軽にプロテインがチャージできる。
[小売価格]
inPROTEIN ココア風味:150円
inPROTEIN カフェオレ風味:150円
inPROTEIN ストロベリーヨーグルト風味:220円
inPROTEIN のむヨーグルト:165円
(すべて税別)
[発売日]
inPROTEIN ココア風味:4月6日(火)
inPROTEIN カフェオレ風味:4月6日(火)
nPROTEIN ストロベリーヨーグルト風味:4月13日(火)
inPROTEIN のむヨーグルト:4月13日(火)
森永乳業=https://www.morinagamilk.co.jp/
森永製菓=https://www.morinaga.co.jp/
- サントリー食品、サントリー烏龍茶ブランドから「サントリー果茶(かちゃ)芳醇な白桃」を発売
- カネカ、機能性表示食品「わたしのチカラQ10ヨーグルト」「わたしのチカラQ10ヨーグルト ドリンクタイプ」を発売
- バンダイ、「仮面ライダーギーツ」の放送開始に先駆け「変身ベルト DX デザイアドライバー」を発売
- アフラック、「『生きる』を創るがん保険 WINGS」を発売
- ロッテリア、群馬県高崎市にドライブスルー併設店舗「ロッテリア 高崎店」を開店
- 物語コーポレーション、都心型ビルイン店舗「焼肉きんぐ 川崎駅東口店」をオープン、秋限定の「韓国フェア」も開催
- 大創産業、「くまのプーさん」デザインのグッズを「THREEPPY(スリーピー)」他300円ショップで発売
- サッポロ不動産開発、恵比寿ガーデンプレイス「センタープラザ」をグランドオープン
- 小林製薬、今年秋の新製品10品目を発表、胃の不快症状に効く胃腸薬「イラクナ」や"敏感鼻"にやさしい芳香・消臭剤などを展開