- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
サッポロ、森永乳業のチーズ研究開発者が企画した「HOPPIN' GARAGE クリチーとルービー」を数量限定で発売
サッポロビールは、「HOPPIN' GARAGE クリチーとルービー」の事前予約を5月17日から開始し、6月21日に数量限定発売する。同商品は「ホッピンおじさんの新作定期便」の新作として6月に届ける商品でもある。6月10日に行われたオンライン発表会では、同商品の企画者である森永乳業 チーズ開発研究者 川上真理氏と醸造責任者、そしてHOPPIN' GARAGEのブランドマネージャーが「HOPPIN' GARAGE クリチーとルービー」の紹介とその魅力を語った。
「HOPPIN' GARAGE(以下、ホッピンガレージ)とは、消費者との共創によるビールづくりを展開する当社初のD2Cビールブランド。魅力的な人々の人生ストーリーをもとに多様性あふれるビールを生み出し、そのストーリーを味わいながら飲むという、これまでにないビールの楽しみ方を届ける。フラッグシップビールに加えて、人生ストーリーをもとにつくった新作ビールを2ヵ月に1回の頻度で発売している」と、サッポロビール 新規事業開拓室 HOPPIN' GARAGEブランドマネージャーの土代裕也氏が挨拶。「ホッピンガレージのビールは、魅力的な人々の人生ストーリーと当社の醸造技術を掛け合わせる『ストーリーブリューイング』製法でつくられている。商品に込められたストーリーをより深く味わってもらうために、定期便サービスも展開している」と、ビールのつくり方と届け方について教えてくれた。
「定期便サービスでは、人生ストーリーをもとに生み出した新作ビールと、そのもとになった人生ストーリーを絵本でまとめたストーリーブックを、2ヵ月に1回届ける、ビールの新しい楽しみ方に出会えるサービスとなっている。毎回届くのが楽しみになるスターターキットも提供している」と、ホッピンおじさんの新作定期便の概要について解説。「届けるものは『ビール』ではなく、『ビール』を通じた価値観を揺さぶるような、人(ストーリー)との出逢いとなっている。予期せぬ偶然の出逢い(セレンディピティ)の積み重ねで『多様な価値観を認め合える未来』をつくることを目指す」と、ブランドのビジョンについて説明した。
「そして、6月発売の新商品『HOPPIN' GARAGE クリチーとルービー』は、白ワインのような爽やかな香りとコク深く豊かな味わいのクリームチーズにピッタリなペールエール。いつもの食卓にちょっとした発見と楽しさを届けるビールとなっている」と、クリームチーズにぴったりなビールに仕上がったと笑顔で語っていた。
同商品の企画者である森永乳業 チーズ開発研究者 川上真理氏が、食卓に対する想いやチーズへの想い、「共創」から生まれるイノベーションについて紹介した。「家の食卓を豊かにするものをつくりたいとの想いから、家族と、友だちと、仲間と会話が弾む食卓が理想と考え、毎日の食卓をチーズでもっと華やかにするべく、チーズの開発を行っている」と語る川上氏。「当社が展開する『フィラデルフィア クリームチーズ』シリーズでは、チーズを使ったレシピ提案などを通じて、毎日の食卓をチーズでもっと華やかにする手助けをしている」と、チーズを毎日楽しむためのアイデアを提案しているのだと説明する。
「今回、食に関わる企業を中心に、実践者が集まり、新しい価値を生み出し続ける共創コミュニティ『Food up Island』を通じて、サッポロビールとの共創が生まれた。そして、チーズに対する想いを具現化したビールを開発してもらった」と、「HOPPIN' GARAGE クリチーとルービー」が誕生した経緯について紹介する。「食卓がパッと華やかになるパッケージデザインも特徴となっている」と、森永乳業のロゴマークや窓から牛が覗き込む絵もデザインされるなど、印象的なデザインにも注目してほしいと述べていた。
「HOPPIN' GARAGE クリチーとルービー」の醸造ポイントなどについては、サッポロビール 商品・技術イノベーション部の成瀬史子氏が説明した。「今回の開発では、当社が展開するビールを森永乳業社研究所に持っていき、クリームチーズに合うビールを話し合うことからスタートした」と、森永乳業と共同で開発を始めたのだと語る。
「その結果、クリームチーズを引き立たせる爽やかな香りで、クリームチーズのコクを受け止めるしっかりとしたボディーにした。また、強めの苦味で切れのよい後味とし、アルコールは高めの6%にした」と、クリームチーズに合う味わいのバランスを設定。「ローストした麦芽『カラメル麦芽』とフレーバーホップ『ネルソンソーヴィン』、『上面発酵酵母』を組み合わせたことで、白ワインのような爽やかな香りとコク深く豊かな味わいの『ペールエール』に仕上がった」と、クリームチーズにピッタリな商品になっているとアピールした。
[小売価格]
クリチーとルービー 24本:7200円
クリチーとルービー 12本:4200円
クリチーとルービー&ホッピンおじさんのビール 24本 各12本:7200円
クリチーとルービー&ホッピンおじさんのビール 12本 各6本:4200円
(すべて送料込み・税別)
[発売日]6月21日(火)
サッポロビール=https://www.sapporobeer.jp/
森永乳業=https://www.morinagamilk.co.jp/
- ドン・キホーテ、オリジナルスキンケアブランド「cosparade」から新シリーズ「GENECOS(ジェネコス)」を発売
- モスバーガー、7月13日からハンバーガーやドリンク・スープメニューなどの商品を値上げ
- コメダ、コメダ珈琲店でシロノワール「ミルクノワール」とクロネージュ「ミルクロネージュ」を期間限定で販売
- 日本マクドナルド、「機動戦士ガンダム」シャア・アズナブルとのコラボパッケージで「辛ダブチ」など全6種を期間限定で販売
- すき家、「ニンニクの芽牛丼」「ダブルニンニク牛丼」を期間限定で販売
- 日本ケンタッキー、ツイスターランチ3種を500円で期間限定販売
- シャトレーゼ、「シャトレーゼ JR大宮駅東口店」をオープン
- 東京海上日動あんしん生命、「メディカルKitエール」等に付加する特約を発売
- ディズニーホテル、宿泊者特典として「アトラクション利用券」を期間限定で提供