
2022.08.01 00:56 更新
- 外出するときに飲料を持ち歩いていますか?
今年の夏は全国的に気温が高くなる日が多く、熱中症に注意が必要です。熱中症の予防にはこまめな水分補給が大切とされています。そこで、質問です。みなさんは、外出するときに飲料を持ち歩いていますか?
- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
楯の川酒造、山形県内4蔵元が結成するプロジェクト「山川光男 2022 なつ」を数量限定販売
2022.05.18 11:09 更新
楯の川酒造は、山形県内の4つの蔵元が結成したユニット「山川光男」において、今年度楯の川酒造が醸造する「山川光男 2022 なつ」を5月20日から販売を開始する。
山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元(水戸部酒造、小嶋総本店、男山酒造、楯の川酒造)が結成したユニット。各酒造の代表銘柄の1文字ずつ(「山」形政宗、楯野「川」、東「光」、「男」山)を取って名付けられた。
現在は年4回、季節ごとに新しいお酒を順番に販売するプロジェクトとして定着し、今年は夏に販売する山川光男を、楯の川酒造が手がけた。
今年のテーマは「俳句」。「奥の細道」の作者である俳諧師・松尾芭蕉へのオマージュ作品第二弾として、「田一枚 植えて立ち去る 柳かな」をオマージュした句が描かれている。酒米の田植えが終わったと勘違いし、田んぼが1枚終わっただけでどこかに行ってしまった光男さん。光男さんの独特な世界観をまとった俳句を片手に、日本酒を味わってみては。
飲み心地はしっかりめ、かつ酸味に少しアクセントがあるお酒に仕上がった。どんな料理にも合わせやすい上品な酸味と甘みは、食中酒として最適なお酒となっている。
[小売価格]
720ml:2200円
1800ml:4070円
(すべて税込)
[発売日]5月20日(金)
2022年8月15日更新(1週間集計)
- サントリー食品、サントリー烏龍茶ブランドから「サントリー果茶(かちゃ)芳醇な白桃」を発売
- カネカ、機能性表示食品「わたしのチカラQ10ヨーグルト」「わたしのチカラQ10ヨーグルト ドリンクタイプ」を発売
- バンダイ、「仮面ライダーギーツ」の放送開始に先駆け「変身ベルト DX デザイアドライバー」を発売
- アフラック、「『生きる』を創るがん保険 WINGS」を発売
- ロッテリア、群馬県高崎市にドライブスルー併設店舗「ロッテリア 高崎店」を開店
- 物語コーポレーション、都心型ビルイン店舗「焼肉きんぐ 川崎駅東口店」をオープン、秋限定の「韓国フェア」も開催
- 大創産業、「くまのプーさん」デザインのグッズを「THREEPPY(スリーピー)」他300円ショップで発売
- サッポロ不動産開発、恵比寿ガーデンプレイス「センタープラザ」をグランドオープン
- 小林製薬、今年秋の新製品10品目を発表、胃の不快症状に効く胃腸薬「イラクナ」や"敏感鼻"にやさしい芳香・消臭剤などを展開
2022.08.18 19:07 更新
2022.01.31 20:00 更新