- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
明治、「THE SHOP」3店舗において「明治 ザ・チョコレート」とのコラボレーションイベントを開催
明治は、THEが運営するこれぞ定番と呼べるものだけを世界中から集めたセレクトショップ「THE SHOP」3店舗において、1月11日~2月14日の期間、カカオ豆の産地によって異なる香味を愉しめる「明治ザ・チョコレート」とのコラボレーションイベントを開催する。
「明治 ザ・チョコレート」は、2006年から実施しているカカオ産地支援活動「メイジ・カカオ・サポート」を通して生産されたカカオ豆を使用しており、産地ごとのカカオの香味を愉しめ、チョコレートの中のチョコレートという意味で商品名に“THE”を冠している。「THE SHOP」は、“最適と暮らす”というビジョンのもと、地球環境や経済、そして文化が最適であるために、あらゆる製品ジャンルの未来のスタンダードを考えるセレクトショップとなっている。今回のコラボレーションは、その両者の思いが共鳴し、実現した。
今回のコラボレーションイベントでは、「バレンタインにはチョコレートという定番を」をコンセプトに、「THE SHOP」3店舗において、「明治 ザ・チョコレート」全6種と、「明治 ザ・チョコレート」全6種を一同に味わえる数量限定商品の「明治 ザ・チョコレートトライアル6」、バレンタイン期間限定商品の「明治 ザ・チョコレートメキシコホワイトカカオ」を販売する。また、「THE SHOP SHIBUYA」では、カカオ農園のカカオ豆生産の様子から日本でチョコレートになるまでを、ミニチュア展示や動画放映、チョコレート製造工程の実演などを行い、わかりやすく伝える。さらに週末には、カカオやチョコレートに親しみ、カカオの香味の違いなどを体感できるイベントも実施する。
チョコレートへの興味関心が高まるバレンタイン期間に同コラボレーションイベントを通して、カカオやチョコレートの新しい愉しみ方を提案していく考え。
[「明治 ザ・チョコレート」×「THE SHOP」コラボレーションイベント概要]
実施店舗:THE SHOP SHIBUYA/TOKYO/YOKOHAMA
※店舗によって実施内容は異なる
実施期間:1月11日(火)~2月14日(月)
実施内容:
店頭での商品展示・販売(THE SHOP SHIBUYA / TOKYO / YOKOHAMA)
「明治 ザ・チョコレートベネズエラカカオ 70」
「明治 ザ・チョコレートブラジルカカオ 70」
「明治 ザ・チョコレートペルーカカオ 70」
「明治 ザ・チョコレートドミニカ共和国カカオ 70」
「明治 ザ・チョコレートベネズエラカカオ 55」
「明治 ザ・チョコレートブラジルカカオ 55」
「明治 ザ・チョコレートトライアル 6」
「明治 ザ・チョコレートメキシコホワイトカカオ」
- キリン、97%が完璧と回答した「完璧な新キリンチューハイ」の商品名やパッケージを公表しない「ミステリー缶」として100万本を配布
- チームラボ、長居植物園に夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」をオープン
- シャトレーゼ、香り高い旬の瀬戸内レモンを贅沢に使用した「瀬戸内レモンフェア」を開催
- マースジャパン、スニッカーズ製品を自主回収
- ハイアール、日本での販売開始20周年を記念した限定カラーモデルなど、冷凍冷蔵庫・冷凍庫や全自動洗濯機の新製品を発売
- 吉本興業、東京・名古屋・大阪のファミリーマートで「FANYよしもとコレカ3rdEdition」を期間限定発売
- 大王製紙、冷感タイプのマスク「ハイパーブロックマスク ムレ爽快クーリッシュ」を数量限定で発売
- ユニクロ、MARNIとのコラボコレクション「UNIQLO and MARNI(ユニクロ アンド マルニ)」を発売
- 天然繊維循環国際協会、学校のプランターをコーヒー麻袋と着ない服から作る天然繊維プランターに代えるクラウドファンディングを実施