- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
森下仁丹、高知県産黄金生姜を使用した「芯・から生姜飴」の受注を再開
森下仁丹は、消費者からの好評を得て品切れとなっていた「芯・から生姜飴」の、通常受注を再開した。
強烈な香りと辛さを楽しめる本格的な生姜飴である「芯・から生姜飴」は、8月の発売から約2週間で品切れとなり、一時は生産が追いつかず、注文から届けまで約2ヵ月待ってもらう状況になった。販売開始から約1ヵ月後には予約受注分も含め、当初想定していた初回生産量に対し、約4.6倍を記録。同社の通信販売(森下仁丹本店サイト)やSNSで多くの反響を得ているという。
実際に、消費者から「大変美味しく、在庫切れになるのが分かる。家族にも分けたいので追加の注文希望」「生姜飴のガツンとした生姜味は仁丹だけ」「これまで食べた生姜飴は甘さが強かったが、ここまで生姜の味が際立っているのは初めて」といった声が寄せられており、「芯・から生姜飴」の“強烈な生姜の味なのに美味しい”という特長が、反響を得ている要因の1つと考えられる。
現在、通信販売では、「芯・から生姜飴」をはじめとする人気の飴製品が、30%オフになるキャンペーンを12月21日23時59分まで実施している。また、キャンペーン期間中は送料無料で利用できるとのこと。
「芯・から生姜飴」には、創業以来128年、和漢植物の研究に取り組んできた同社が厳選した高知県産黄金生姜を使用している。黄金生姜は、一般的な生姜に比べてジンゲロール(生の生姜に多く含まれる辛味成分)が多く含まれることが特長。さらに、この生姜を発酵させることで生まれるショウガオール(生の生姜にほとんど含まれておらず、生の生姜を乾燥または加熱、発酵させることで生まれる辛味成分。ジンゲロールに比べて刺激が強いといわれている)が含まれる粉末を配合し、生姜が持つ刺激的な香りと辛味をより体感できる飴に仕上げている。また、9種の和漢植物エキスや、桂皮エキス、ミネラル豊富な沖縄県産黒糖など、生姜だけでなく、みなさまの体に配慮した素材を配合している。
[小売価格]500円(税込)
- 吉本興業、東京・名古屋・大阪のファミリーマートで「FANYよしもとコレカ3rdEdition」を期間限定発売
- ロッテ、クランキーとモナ王のコラボ商品「クランキー<モナ王>」「モナ王<クランキー>」を発売
- キリン、97%が完璧と回答した「完璧な新キリンチューハイ」の商品名やパッケージを公表しない「ミステリー缶」として100万本を配布
- ミルボン、ヘアカラーブランド「ENOG(エノグ)」のパッケージにプラスチック量を削減した小型化キャップを採用
- チームラボ、長居植物園に夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」をオープン
- 山崎製パン、7月1日出荷分から食パンおよび一部の菓子パンを値上げ
- 森永乳業、「『マウントレーニア カフェラッテ』~深い癒やし動物お昼寝パッケージ~」を発売
- マツキヨココカラ&カンパニー、「matsukiyo LAB プロテインスナック サワークリーム味」を発売
- 森永製菓、「チョコボール」発売55周年を記念して「金」をテーマにした当たり付きのダース・小枝コラボ商品を期間限定発売