- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
カルビー、「さやえんどう」「かっぱえびせん」の素材感をアップしてリニューアル発売
カルビーは、5月4日にリニューアル発売した「さやえんどう」に続いて、今年で発売51周年を迎えた「かっぱえびせん」を5月11日からリニューアル発売する。
「かっぱえびせん」の特徴である、天然素材が豊富に含まれるという商品情報をより分かりやすく伝えるため、製品およびパッケージをリニューアル。「かっぱえびせん」は通年販売商品だけでなく、季節ごとの期間限定商品や地域限定商品、「カルビーライト!」(従来品比較 油分25%カット)など、さまざまなニーズに対応した商品展開で消費者の笑顔を作っていくとしている。
「かっぱえびせん」は、飽きのこない味わいとサクサクの食感が楽しめる「やめられない、とまらない♪」おいしさを楽しめるスナックとなっている。1964年に発売し、今年で51周年を迎える、カルビー商品の中でも最も歴史のある商品とのこと。今回のリニューアルでは、中身製品に赤いえびの粒を練り込み、見た目でも素材を丸ごと使っていることを訴求する。パッケージには「天然えび まるごと・殻ごとカルシウム」のロゴを大きく配置して、子どもの成長に必要な栄養素を含んでいることを伝え、ターゲット層の需要を喚起している。また、4連商品のパッケージには、子どもにも親しみやすいオリジナルキャラクター「かっぱえび家」を採用し、ファン層の拡大を狙っていく考え。
「さやえんどう さっぱりしお味」は、1994年に発売された、ぎっしりつまった風味豊かなえんどう豆のうま味と甘みが特徴のスナック。食物繊維をはじめ、たんぱく質、ビタミンB1もたっぷり含まれ、フレッシュなえんどう豆の香りがする。今回のリニューアルで、豆由来のグリーンピースパウダーを増量し、豆の風味がアップした。その分、味付けをシンプルに改良し、豆本来のおいしさを楽しめる。
[小売価格]オープン価格
[発売日]
かっぱえびせん:5月11日(月)
さやえんどう さっぱりしお味:5月4日(月)
カルビー=http://www.calbee.co.jp/
- 神奈川大、タリーズコーヒー・東急電鉄と協働し「TULLY'S COFFEE KU」を東急東横線白楽駅にオープン
- チューリッヒ生命、「終身ガン治療保険プレミアムZ」と「3大疾病保険プレミアムZ」を発売
- タケックス、竹抽出物である「モウソウチク抽出物」含有アルコール製剤が新型コロナウイルスに対し持続的な不活化効果を確認
- 富士経済、機能志向食品(サプリメント)の国内市場調査、2020年市場見込は前年比0.6%増の9483億円に
- イオンタウン、大阪府茨木市に「イオンタウン茨木太田」をグランドオープン
- マンダム、「マンダム ハッピーデオ フェイスミスト リフレッシュミント」を数量限定で発売
- 森ビル、ブランデッドレジデンス「アマンレジデンス 東京」とラグジュアリーホテル「ジャヌ東京」を開業
- カネカ、「ベルギーヨーグルト ピュアナチュール アプリコット」を発売
- 日清フーズ、入れて・振って・揚げるだけ「日清 ふりふりカンタン から揚げ粉 ふり・から」など家庭用常温製品の新製品18品目とリニューアル品18品目を発売