- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
矢野経済研究所、理美容市場に関する調査、2020年度は新型コロナウイルス感染症の影響で前年度比92.7%の1兆9700億円に
矢野経済研究所は、国内の理美容市場を調査し、市場規模、都道府県別や施術別の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。2020年度の理美容市場は、新型コロナウイルス感染症の影響により市場は大きく減少し、前年度比92.7%の1兆9700億円に達した。
2020年度の理美容市場規模は、事業者売上高ベースで1兆9700億円(前年度比92.7%)であった。
矢野経済研究所、サブスクリプションサービス市場に関する調査、2020年度国内市場規模は8759億6000万円に
矢野経済研究所は、国内のサブスクリプションサービス市場を調査し、主要・注目カテゴリーの市場動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。その結果、2020年度のサブスクリプションサービス国内市場規模(7市場計)は8759億6000万円に達した。
2020年度のサブスクリプションサービス国内市場規模(7市場計、食品・化粧品類の定期宅配サービス分野含む)はエンドユーザー(消費者)支払額ベースで、前年度比28.3%増の8759億6000万円であった。2021年度は同13.8%増の9965億円を予測する。
富士経済、H・Bフーズの国内市場の調査、体調管理需要増で2020年市場は前年比0.8%増の2兆4482億円を見込む
総合マーケティングビジネスの富士経済は、新型コロナウイルス感染症流行の影響で需要が変化する健康志向食品(明らか食品・ドリンク類)と機能志向食品(サプリメント)を対象としたH・Bフーズ全体の国内市場を訴求効能別に21カテゴリーに分類し分析した。加えて、上記の21訴求効能軸では捉えきれない注目コンセプトの市場についても捉えた。その結果を「H・Bフーズマーケティング便覧 2021 総括・関連市場分析編」にまとめた。トピックスとしては、2020年市場見込(前年比)では、H・Bフーズの国内市場は、体調管理需要増で、免疫賦活作用やスポーツサポートが好調だったことから、2兆4482億円(0.8%増)に達した。免疫賦活作用は、体調管理や免疫力向上の重要性が認識され、需要拡大し1676億円(8.6%増)に達した。スポーツサポートは、コロナ太り解消需要を獲得し、プロテインを中心に好調だったことから1088億円(10.5%増)に達した。乳酸菌類は、家庭内需要、免疫向上需要獲得し拡大したため、4326億円(10.0%増)に達した。
H・Bフーズとは、健康(Health)や美容(Beauty)に良いというコンセプトをもった商品と定義している。
- 富士経済、薬事区分別のアンチエイジングスキンケア国内市場調査、2020年のシワ改善有効成分配合(医薬部外品)のアンチエイジングスキンケア市場は410億円と予測
- 2020.05.01 17:34 更新
- マイボイスコム、食品ロスに関するアンケート調査、食品ロスに関心がある人は7割弱に、フードシェアリングサービスの利用意向は4割強
- 2020.04.30 17:14 更新
- 矢野経済研究所、国内エステティックサロン市場の調査、2019年度の市場規模は事業者売上高ベースで3602億円の見込み
- 2020.04.29 10:45 更新
- 矢野経済研究所、理美容市場に関する調査、2019年度は前年度比99.4%の2兆1253億円に
- 2020.04.23 16:23 更新
- 博報堂、第1回 新型コロナウイルスに関する生活者調査(2020年4月)、現在の生活自由度・普段の暮らしを100点とすると54.3点
- 2020.04.20 14:05 更新
- 矢野経済研究所、国内の宅配水市場およびその周辺市場調査、ラストワンマイルの配送を含めたビジネスモデルの再構築が急務に
- 2020.04.17 10:12 更新
- 富士経済、機能性表示食品・特定保健用食品などの国内市場調査、機能性表示食品は2020年に3000億円突破し年々特定保健用食品の規模に迫る
- 2020.04.15 10:16 更新
- マイボイスコム、シリアル食品に関するアンケート調査、直近1年間に食べたシリアル食品は「グラノーラ」が3割弱で「コーンフレーク」が2割に
- 2020.04.14 12:29 更新
- [新型コロナウイルス(COVID-19)関連]野村総研、新型コロナウイルス感染拡大下の日本人の情報収集行動に関する緊急インターネット調査、デジタル空間での「インフォデミック」抑止にも注力を
- 2020.04.10 17:29 更新
- 矢野経済研究所、自然派・オーガニック化粧品市場に関する調査、2019年度は前年度比105.8%の1497億円と予測
- 2020.04.06 18:05 更新
- [新型コロナウイルス(COVID-19)関連]日本生協連、「人の多い場所へ出かけるのを避けた」が8割・「自宅で過ごす時間が増えた」も6割
- 2020.04.06 12:23 更新
- 富士経済、ジェネリック医薬品の市場調査、2023年予測ではオーソライズドジェネリック市場が1918億円・バイオシミラー市場が1155億円に
- 2020.04.03 14:30 更新
- 富士経済、スポーツ関連食品の国内市場調査、2019年の見込みではプロテインパウダー・プロテインドリンクなどがけん引
- 2020.03.31 12:37 更新
- 矢野経済研究所、ベビー用品・関連サービス市場に関する調査(2019年)、2018年は前年比4.5%増の4兆1210億円に
- 2020.03.25 15:31 更新
- TPCマーケティングリサーチ、健康ドリンク6カテゴリーの市場について調査、市場規模はこの10年間で約2倍に
- 2020.03.19 18:20 更新
- NTTドコモ、シニアの「ネットトラブル」のリスクを調査、フィッシングメールの受信経験があるシニアは4人に1人も「相談できる相手がいない」が約4割に
- 2020.03.18 10:26 更新
- 矢野経済研究所、健康食品・特定保健用食品・機能性表示食品に関する消費者アンケート調査、摂取している健康食品の主成分は30~40代はマルチビタミン・ミネラル類が第1位
- 2020.03.16 18:35 更新
- 矢野経済研究所、生命保険領域における国内InsurTech(インシュアテック)市場調査、2019年度は前年度比125%で890億円の見込
- 2020.03.12 16:35 更新
- TPCマーケティングリサーチ、アンチエイジング化粧品市場に関する調査、2018年度は前年度比5.5%増の3820億円に
- 2020.03.10 16:32 更新
- 富士キメラ総研、ヘルスケアビジネス関連市場の調査、2024年国内市場予測ではスマートウォッチが2018年比52.8%増の550億円に
- 2020.03.09 18:46 更新
- 第一生命、ミレニアル世代向け商品ブランド「デジホ」を提供開始
- 江ノ島電鉄とOpenStreet、湘南・横浜を中心とした神奈川エリアでシェアサイクリングサービス「SHONAN PEDAL」を提供
- プリンスホテル、「プリンス スマート イン」3号店「プリンス スマート イン 京都四条大宮」を開業
- 不二家、「ミルキー」発売70周年を記念し「ミルキー70周年 Happy Life 2021」を数量限定発売
- スギ薬局、オリジナルスキンケアブランド「プリエクラ」から「プリエクラ クリームW<高保湿クリーム>」を発売
- ライフオンプロダクツ、クリップで付けるマスク専用ファン「PRISMATE(プリズメイト)マスクエアーファン
- 日本コカ・コーラ、欧州のカフェブランド「コスタコーヒー」のPETボトルコーヒー「コスタ ブラック」と「コスタ カフェラテ」を発売
- 東京セキスイハイム、首都圏エリアで住み心地を一泊二日で体感できるショールーム施設「快適宿泊体感棟」をオープン
- 富士経済、機能性表示食品・特定保健用食品などの国内市場調査、機能性表示食品は2020年に特定保健用食品の規模を上回る