- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
楽天トラベル、「初めての子連れ旅行」に関するアンケート調査、子どもが1歳半までに旅行デビューは約7割に
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、妊娠中や育児中のママ・パパを対象とした無料のメンバーシッププログラム「楽天ママ割」メンバーを対象に、初めての子連れ旅行(実家以外の目的地に一泊以上する旅行が対象)に関するアンケートを実施した。その結果、約7割において、子どもが1歳半までに旅行デビューをしていると回答した。
直近5年以内に初めての子連れ旅行をしたと回答したユーザーに初めて旅行をした時期を聞いたところ、「6ヵ月~1歳」(33.2%)が最多で、次いで「1歳~1歳半」(20.3%)、「~6ヵ月」(18.2%)となり、合わせて約7割(71.7%)は子どもが1歳半になるまでに旅行デビューをしていることが分かった。
旅行をした理由については、「子どものレジャー目的」(33.2%)が最も多かった一方で、「パパママへのご褒美、息抜き」(27.8%)の回答も多く、子どもの思い出作りと合わせて、日々のご褒美旅行として楽しんでいる傾向もうかがえた。
旅行先で楽しんだことを複数回答可で聞いたところ、「食事」(60.3%)、「温泉」(55.7%)、「遊園地・テーマパーク」(32.4%)、「動物園・水族館」(30.1%)の順に回答が多い結果となった。
初めての子連れ旅行の際、宿泊先を選ぶにあたり重視していることを複数回答可(最大5つまで)で聞いたところ、「宿泊施設までの所要時間」(45.5%)が最も多く、次いで「移動手段」(42.4%)だった。その他、「子ども料金設定の有無」(27.6%)や「ベビーグッズの品ぞろえ」(24.6%)などの子連れ旅行ならではのサービスがある宿泊先や、「部屋食・個室食」(26.9%)や「家族風呂、貸切風呂の有無」(26.5%)などの周囲の宿泊客を気にせずに過ごせる環境の宿泊先が人気であることが分かった。
初めての子連れ旅行の際、宿泊先にあったベビーグッズの中で実際にあって良かったと思うものを複数回答可(最大5つまで)で聞いたところ、1位の「オムツゴミ箱」(34.7%)に次いで「ベビー食器」「ベビーチェア」が共に27.8%の回答を集めた。
楽天トラベルでは、赤ちゃんとの旅行を応援すべく特集ページを展開している。「離乳食」「ベビーバス」「ベビーベッド」などの人気のキーワードからワンクリックで宿泊施設を探すことや子連れ旅行に人気のエリアやテーマパークの紹介記事を掲載している。また、赤ちゃんとの旅行の際にあると便利な持ち物や温泉の入浴についてなど、安心して外出できるように「よくある質問」の10項目を掲載している。
[アンケート概要]
調査対象: 1001人(10代0.2%、20代13.7%、30代51.0%、40代24.4%、50代以上10.7%)
調査期間:3月7日(月)~3月22日(火)
調査方法:「楽天ママ割」ユーザーを対象にインターネットの調査で実施
- 吉本興業、東京・名古屋・大阪のファミリーマートで「FANYよしもとコレカ3rdEdition」を期間限定発売
- ロッテ、クランキーとモナ王のコラボ商品「クランキー<モナ王>」「モナ王<クランキー>」を発売
- キリン、97%が完璧と回答した「完璧な新キリンチューハイ」の商品名やパッケージを公表しない「ミステリー缶」として100万本を配布
- ミルボン、ヘアカラーブランド「ENOG(エノグ)」のパッケージにプラスチック量を削減した小型化キャップを採用
- チームラボ、長居植物園に夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」をオープン
- 山崎製パン、7月1日出荷分から食パンおよび一部の菓子パンを値上げ
- 森永乳業、「『マウントレーニア カフェラッテ』~深い癒やし動物お昼寝パッケージ~」を発売
- マツキヨココカラ&カンパニー、「matsukiyo LAB プロテインスナック サワークリーム味」を発売
- 森永製菓、「チョコボール」発売55周年を記念して「金」をテーマにした当たり付きのダース・小枝コラボ商品を期間限定発売