
- 外出するときに飲料を持ち歩いていますか?
今年の夏は全国的に気温が高くなる日が多く、熱中症に注意が必要です。熱中症の予防にはこまめな水分補給が大切とされています。そこで、質問です。みなさんは、外出するときに飲料を持ち歩いていますか?
- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
常盤薬品工業、低刺激性化粧品「ノブ」のIIIシリーズから、「しっとりタイプの化粧水」「乳液」「保湿クリーム」をリニューアル発売
ノエビアグループ 常盤薬品工業は、臨床皮膚医学に基づいて敏感肌のスキンケアを考える低刺激性化粧品ブランド「ノブ」のIIIシリーズから、しっとりタイプの化粧水「ノブ III フェイスローション R」と保湿乳液「ノブ III ミルキィローション」、保湿クリーム「ノブ III モイスチュアクリーム」を、9月12日にリニューアル発売する。また新商品を追加した「ノブ III トライアルセット」もリニューアル発売する。8月1日に行われた新商品発表会では、リニューアル製品の特長や新たに加えられた配合成分などについて紹介した。
「皮膚のバリア機能とは、外部の様々な刺激から守り、水分が失われることを防ぐ機能のことで、バリア機能の役割は、体内からの水分蒸発を防ぐ乾燥から守る保湿と、外部刺激から肌を守る物理的なバリアの保護がある」と、常盤薬品工業 ノブ事業部 学術部の佐藤春奈氏が、敏感肌と皮膚のバリア機能について解説。「皮膚のバリア機能には、細胞間脂質、NMF、皮脂の3つの因子のバランスが重要となる」とのこと。「今回リニューアルする製品は、皮膚のバリア機能の3因子を補う成分を保湿剤の役割・剤型に合わせて配合した」と、皮膚のバリア機能を補う製品になっているとアピールする。
「保湿とは、皮膚を乾燥から防御するために水分を与えて、皮膚のバリア機能を補い、角層内の水分の蒸発を防ぐ役割を担うスキンケアとなる」と、保湿について説明。「保湿剤は構成成分(水性成分や油性成分)の配合量によって、様々な剤型に分けられる。剤型に合わせた役割も持つ」と、保湿剤の剤型や役割についても教えてくれた。
「『ノブ III フェイスローション R」は、しっとりとした感触で、肌にたっぷりとうるおいを与える。肌あれを防ぎ、乾燥しやすい敏感な肌を守る化粧水」とのこと。「リニューアルでは、NMFに着目。3種類のアミノ酸(ベタイン、セリン、グリシン:すべて保湿成分)を新たに配合。肌にうるおいを与え、バリア機能をサポートする」と、新しくなった製品特長について力説した。「しっとりとした感触でみずみずしいテクスチャーで、高い浸透力(角質まで)があり肌にすばやくなじむ」と、こだわりの使用感についても紹介した。
「『ノブ III ミルキィローション』は、みずみずしい感触でうるおいを与え、肌をなめらかにととのえる。肌あれを防ぎ、乾燥しやすい敏感な肌を守る保湿乳液となっている」とのこと。「リニューアルでは、細胞間脂質に着目。セラミド3(N-ステアロイルフィトスフィンゴシン(保湿成分))に加え、皮膚保護成分として ヒドロキシステアリン酸コレステリルを新たに配合した。バリア機能が低下した肌を守る」と、リニューアルポイントについて解説した。
「『ノブ III モイスチュアクリーム』は、しっとりとコクのある感触で、肌のうるおいを閉じ込める。肌あれを防ぎ、乾燥しやすい敏感な肌を守るクリームとなっている」とのこと。「リニューアルでは、皮脂に着目。皮脂の役割をサポートするスクワラン、ワセリンを増量した。水分を閉じ込め、肌のうるおいを持続させる」と、商品特長を力説した。
「今回、油にも水にも溶けにくいセラミドを可溶化することで配合可能になった。細胞間脂質と似た構造にすることで、肌に馴染みやすい処方にした」と、セラミド可溶化技術で、油にも水にも溶けにくいセラミドを可溶化することで配合可能にし、細胞間脂質と似たラメラ構造にすることで、肌に馴染みやすくしたのだと話していた。
[小売価格]
ノブ III フェイスローション R:4400円
ノブ III ミルキィローション:4400円
ノブ III モイスチュアクリーム:4950円
ノブ III トライアルセット:1650円
(すべて税込)
[発売日]9月12日(月)
- 丸亀製麺、「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」や3種類の季節限定の「丸亀うどん弁当」など冷たい夏うどんシリーズを販売
- パナソニック、コンパクトデザインを採用したヘアードライヤー「ナノケア」を発売
- 東京ディズニーリゾート、「ウィークナイトパスポート」「アーリーイブニングパスポート」を発売
- ドン・キホーテ、オリジナルスキンケアブランド「cosparade」から新シリーズ「GENECOS(ジェネコス)」を発売
- 東京ディズニーリゾート、「ディズニーミュージカル「美女と野獣」と東京ディズニーリゾートを楽しむ 2DAYS」を販売
- 日清食品、「チキンラーメン汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタン」など3品を発売
- サントリー食品、サントリー烏龍茶ブランドから「サントリー果茶(かちゃ)芳醇な白桃」を発売
- 東京・町田市、回遊型謎解きイベント「まちだ謎解きゲーム」の第1弾をスタート、松丸亮吾氏率いるRIDDLERと自治体が初タッグ
- 花王、衣料用濃縮液体洗剤「アタック ZERO(ゼロ)部屋干し」を発売