- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
資生堂、セルフメイクアップブランド「グレイシィ」の新ミューズに菅野美穂さんが就任、3分でもちゃんと整って気分が上がるメイク術を披露
資生堂は、セルフメイクアップブランド「グレイシィ」の新ミューズに女優の菅野美穂さんを起用する。3月18日に行われた新ミューズオンライン発表会では、たった3分で簡単・上質キレイを叶えるトータルメイクアップを提案する「グレイシィ」の新たなブランドコンセプト「3 min MAKE-UP(スリーミニッツメイクアップ)」(最小限の「時間・価格・アイテム数・テクニック」で、最大の仕上がり効果を発揮して、上質キレイな仕上がりを実現するトータルメイクアップ)や、コロナ禍で変化するコスメ市場および生活者ニーズ等について発表した他、菅野さんが登壇し、3月21日から放映予定の新TV-CMの撮影エピソードや、「3分でハッピー&スマイル」な菅野さん流の時短メイクのコツなどについて紹介してもらった。
「『グレイシィ』は2007年に誕生。2025年には人口の50%が50代以上になり、2030年の化粧品市場規模は、『グレイシィ』のターゲットとなる40代以上の割合が75%以上になる」と、資生堂ジャパン メイクアップマーケティング部の岡田依子ヴァイスプレジデントが、今後の化粧品市場を語る。「また、コロナ禍でメイク市場の低価格化が加速している」と、40代以上のメイク市場は2000円以下の低価格帯の構成比が年々増加していると説明する。「40代以上の女性は、忙しい毎日を過ごしていることから、簡単でありながらも上質なものを求めている」と、本当は手をかけたいが今の自分にはできないという年代が40代なのだと分析する。
「そこで、『グレイシィ』では“わたしは3分、ハッピーのコツ。グレイシィ”を合言葉に、『3 min MAKE-UP(スリーミニッツメイクアップ)』を提案。スリーミニッツメイクアップとは、最小限の時間・テクニック・アイテム数で簡単・上質キレイな仕上がりを実現すること」と、たった3分で、上質なキレイを約束するメイクアップを提供するのだという。「たった3分で、上質なキレイを手に入れることで、自然に笑顔がこぼれる毎日を積み重ねて、忙しい毎日をハッピー&スマイルで満たす」と、「グレイシィ」が目指す価値について解説した。「そして今回、『グレイシィ』の新ミューズに女優の菅野美穂さんに就任してもらう。菅野さんを通じて、『グレイシィ』による“3分でハッピー&スマイル”な時短メイクを訴求していく」と、「グレイシィ」の価値を菅野さんと共に届けていきたいと述べていた。「また、『グレイシィ』のLINE公式アカウントを開設。LINEを活用したメイク悩みの相談に応えていく。具体的には、チャートで簡単メイクを見立てたり、簡単メイクアップシミュレーターやチャットボットによるパーソナルメイク提案を行っていく」と、メイク悩みを簡単・キレイに解決するツールを提供することで、ユーザーの悩みを解消していく考えを示した。
そして、「グレイシィ」の新ミューズに就任した女優の菅野美穂さんが登場。菅野さんが出演する新TV-CMが披露された。CM撮影について問われた菅野さんは、「初めて見るスタッフの人が多かったのでちょっと緊張していたが、メイクルームでみんなと話したり、楽しい動画を観たりしていたら、緊張が解けていった。メイクすることで前向きになる、背中を押してもらうということを実感しながら撮影することができた」と、周りのサポートもあり、順調にCM撮影に挑むことができたと語っていた。
「3分でハッピー&スマイル」な「グレイシィ」にちなみ、菅野さんの時短メイクのエピソードや、3分でもちゃんと整って気分が上がる、とっておきのメイク術も教えてもらった。一般の人々から募った時短メイク術を紹介する中で、菅野さんは“ファンデがマスクにつくから薄くのばしてナチュラルに”というエピソードに共感。「今はマスクをしていることが多いので、肌が出ている部分はしっかり主張していきたい。素肌に近い仕上がりを心がけている」と、マスクを着用することで、目元などはしっかり主張するメイクを心がけていると話していた。
普段のメイクでは肌の明るさを重視しているという菅野さんに、とっておきの「3分でハッピー&スマイル」メイク術を聞くと、最近よく自宅で利用しているというフードデリバリーサービスにちなんだテクニックを紹介。「おうち時間を楽しむ新しいスタイルとしてフードデリバリーを利用する機会があるが、バタバタしていて、デリバリーを頼んだのにも関わらず『メイクしてなかった』という時もある。そんな時は、電話を切った後にメイク台に駆け込み『グレイシィ』でメイクをする。『グレイシィ』であれば、3分で仕上げることができるので、慌てることもない」と、忙しい日常でも「グレイシィ」があれば短時間でメイクができるとアピールしていた。
この後、コミュニケーションアプリ「LINE」上で簡単にメイクの相談ができる新サービス「メイクのお悩み相談」のデモ体験を実施した。「忙しい朝は、メイクをパパっと仕上げたいが、肌悩みはちゃんと隠したい」という菅野さんの悩みに対し、資生堂ヘアメイクアップアーティストの齋藤有希子氏がLINEでアドバイスコメントや、簡単メイクのコツをまとめた動画を送信。菅野さんは、「絵文字があると、親身になって相談に応えてもらっている感じがする。動画もあるので、指の動きなどはわかりやすい」と、誰でもスマートフォンから気軽に相談できる新サービスに目を輝かせていた。
最後に菅野さんは、「忙しい毎日を送っている人でも、『グレイシィ』ならハッピー&スマイルな毎日が送れる」と、忙しい日々を送っている女性たちに活用してもらいたいメイクアップブランドであると話していた。
[小売価格』
インテグレート グレイシィ プレミアムBBクリーム:1320円
インテグレート グレイシィ プレミアムパクト:880円
(すべて税込)
[発売日]3月21日(日)
- 第一生命、ミレニアル世代向け商品ブランド「デジホ」を提供開始
- 江ノ島電鉄とOpenStreet、湘南・横浜を中心とした神奈川エリアでシェアサイクリングサービス「SHONAN PEDAL」を提供
- プリンスホテル、「プリンス スマート イン」3号店「プリンス スマート イン 京都四条大宮」を開業
- 不二家、「ミルキー」発売70周年を記念し「ミルキー70周年 Happy Life 2021」を数量限定発売
- スギ薬局、オリジナルスキンケアブランド「プリエクラ」から「プリエクラ クリームW<高保湿クリーム>」を発売
- ライフオンプロダクツ、クリップで付けるマスク専用ファン「PRISMATE(プリズメイト)マスクエアーファン
- 日本コカ・コーラ、欧州のカフェブランド「コスタコーヒー」のPETボトルコーヒー「コスタ ブラック」と「コスタ カフェラテ」を発売
- 東京セキスイハイム、首都圏エリアで住み心地を一泊二日で体感できるショールーム施設「快適宿泊体感棟」をオープン
- 富士経済、機能性表示食品・特定保健用食品などの国内市場調査、機能性表示食品は2020年に特定保健用食品の規模を上回る