- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
インターメスティック、Zoffが再生プラスチックから生まれたメガネ「See Blue #14」を発売
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営するインターメスティックは、Zoff初の再生プラスチックから生まれたメガネ「See Blue #14」を、「世界海洋デー」の6月8日から全国のZoff店舗(アウトレット店除く)で発売する。続く6月10日には、Zoff公式オンラインストア限定でアウトドアブランド「KAVU」と初めてコラボレーションしたサングラスを200本限定で発売する。こちらのフレームにも再生プラスチックを使用した。
“See Blue Project”とは、Zoffのブランドカラーであり、私たちの暮らす地球を表す青色をキーとして、さまざまな課題やSDGsへの取り組みを考えていく活動とのこと。「See Blue #14」は、プロジェクト初のサステナブルなメガネとなっている。
メガネの聖地と呼ばれる福井県鯖江市の企業と環境団体との協業で開発した。福井県若狭湾に漂着したペットボトルと市中ゴミとして回収されたペットボトルから生まれた再生プラスチック材をフレームに使用した、Zoff初の環境に配慮した再生プラスチックから生まれたメガネとのこと。
2月13日に環境団体や地元の学生・有志の人など約50名が海岸の清掃活動を実施し、約800本のペットボトルごみを回収した。回収されたペットボトルは1点1点手作業で洗浄され、市中からの再生ペットボトルで生成された再生プラスチック材と共に加工。メガネフレームや店頭什器の一部材料として使用された。
[小売価格]
See Blue #14:8800円~1万1100円(税込・セットレンズ代込)
Zoff | KAVU:1万1000円(税込)
[発売日]
See Blue #14:6月8日(水)
Zoff | KAVU:6月10日(金)
インターメスティック=https://www.zoff.co.jp/shop/default.aspx
- 三井不動産、大阪府堺市美原区に「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」を開業
- ユニー、「アピタ新潟亀田店」を全面改装し「APITAパワー新潟亀田店」としてリニューアルオープン
- カーメイト、「どこでもティシューケース Sスリム」を発売
- ドン・キホーテ、オリジナルスキンケアブランド「cosparade」から新シリーズ「GENECOS(ジェネコス)」を発売
- ブルボン、「ルマンドアイスコールドブリューコーヒー」「ロアンヌアイスコールドブリューコーヒー」を発売
- 東武ホテルマネジメント、都内観光促進事業「もっとTokyo」対象宿泊プランを浅草東武ホテルと東武ホテルレバント東京で販売
- DMM.com、「NEXT 地方創生.オンライン展示会」をオンラインで開催、5人のプロと20を超える最新優良事例に次世代の地方創生を学ぶ
- ヤマダデンキ、RIAIRシリーズ新モデル折り畳み式リビング扇風機「オリヒメ」を発売
- レゴランド・ジャパン、ワークショップ施設「リビルド・ザ・ワールド・センター」をオープン