- 前回のアンケート結果
- 2019年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
ピジョン、介護予防にも介護が必要になった後も頼れる口腔ケアシリーズ「クリンスマイルシリーズ」を発売
ピジョンは、介護用品ブランド「ハビナース」の口腔ケアシリーズを「クリンスマイルシリーズ」へ一新し、さらに「入れ歯の歯みがき」と「薬用口腔保湿ミスト」を新たにラインアップへ加え、2月8日から販売を開始する。
適切な口腔ケアは口内を清潔にするだけではなく、肺炎予防や経口栄養摂取の維持・発話などQOL(生活の質)の向上にも密接に関係しており、厚生労働省からも「要介護高齢者に対する口腔ケアの主な目的は『誤嚥(ごえん)性肺炎』『口腔の乾燥』『口腔機能の低下』を予防すること」と発信している(厚生労働省:生活習慣病予防のための健康情報サイト)。しかし、2019年9月に同社で行った家庭訪問調査から、軽度要介護者は介護専用の口腔ケア用品を使用しないことに起因する口内環境の悪化に悩んでいたり、重度要介護者は自分では口腔ケアが十分には行えないため、歯みがきの回数・質が落ち、その結果汚れが取れなくなり、口臭や歯の欠損等、口腔機能が低下する問題などを抱えている場合があることが分かった。一方、介助者側も口腔ケアの際に「口を開けてくれない」「汚れが取りにくい」等の困りごとを抱えているのも現状だ。
今回発売する「クリンスマイルシリーズ」は、3点の新商品と、リニューアルした11商品の全14商品からなり、「毎日の歯みがきをもっと衛生的に、いつまでも笑顔で」をコンセプトとしている。介護の予防段階から介護の必要が高まった人のケアまで、消費者の困りごとの段階に応じてラインアップを揃え、長く消費者に寄り添えるようにした。さらに消費者が商品の特長を理解しやすいパッケージデザインに変更することで、初めて使用する人や介護を始めたばかりの人が、困りごとの状況変化に応じて、商品を選ぶことが出来るようにした。
「クリンスマイルシリーズ」は、消費者に早期から口の健康を維持してもらうことで、いつまでも周りの人々と笑顔で年を重ねてもらいたいという想いを込めており、これからも幅広い人々をサポートしていく考え。
[小売価格]209円~9350円(税込)
[発売日]2月8日(月)
- パナソニック、新鮮な次亜塩素酸で気になるものをさっと除菌できる「次亜塩素酸携帯除菌スプレー」を発売
- サントリースピリッツ、シングルモルトウイスキー「山崎 LIMITED EDITION 2021」を数量限定で発売
- 明星食品、タテ型カップめん「明星 中華三昧タテ型 赤坂榮林 酸辣湯麺」など3種を発売
- ファミリーマート、「ファミチキバンズ(タルタルソース)」の発売エリアを全国のファミリーマートへ拡大
- ライオン、清潔習慣に役立つ「青のキレイキレイシリーズ」を発売
- コーセー、「コスメデコルテ」のベースメイクシリーズからコンシーラー・フェイスパウダー・化粧下地を発売
- 花王、「ビオレZ/メンズビオレZ」からシャワータイプのデオドラント「薬用ボディシャワー」を発売
- 日清ファルマ、「パワーサプライNMN」・スポーツ飲料「エナジーダッシュ」の2製品を通信販売サイトで発売
- 明星食品、袋めん「明星 麺神 神太麺×旨 醤油/神太麺×旨 味噌」の発売エリアを全国に拡大