- 前回のアンケート結果
- 2019年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
ライオン、「キレイキレイ薬用手指の消毒ジェル(指定医薬部外品)」をリニューアル発売
ライオンは、密着ジェルが手にとどまって、細菌・ウイルス(エンベロープ型ウイルスにおいてテスト。すべての細菌・ウイルスに効果があるわけではない)に効き、必要な時に、こまめに使えるジェルタイプの「キレイキレイ薬用手指の消毒ジェル」を3月からリニューアルする。
新感染症が発生し、手指消毒はニューノーマルな生活様式の中で欠かせない習慣になりつつある。そのような状況から、手指消毒剤の市場規模(金額)は前年比約13倍に急拡大した(インテージ SRI 手指消毒剤市場・除菌剤市場 累計販売金額 2019年1月~2020年12月)。また、手指消毒剤の使用率は、新感染症流行前と比較して約1.7倍の54%にまで増え(2020年同社調べ)生活者の衛生意識もますます高まっている。そこで今回、密着ジェルが手にとどまって消毒し、目に見えない細菌・ウイルスに効く「キレイキレイ薬用手指の消毒ジェル」をリニューアルする。
同品は、有効成分であるベンザルコニウム塩化物は消毒効果を発揮し、細菌だけでなくエンベロープ型ウイルス(脂肪・タンパク質・糖タンパク質からできている膜に覆われているウイルス)も不活化することが確認されているとのこと。ジェルがしっかり手にとどまるので、爪の間などにもしっかり行き渡って消毒する。1プッシュで出てくるジェルの量は0.5mlで、小さい子どもの手でもこぼれにくく、子どもから大人まで手の大きさに合わせて使用量を調整しやすい設計となっている。ジェルを床や家具にこぼしにくいよう工夫している。飛び散りにくく手からこぼれにくいので、人と会う前や会社のデスク等、必要な場面でどこでもこまめに使用できる。手肌をいたわる処方なので、使い続けやすいという。つめかえ用では、つめかえやすく、使い続けやすいつめかえパウチを採用した。口栓付きのパウチを採用し、つめかえしやすく、お得でエコに使い続けられる。携帯用では、持ち運び時に使用する、ジップ付きスタンディングパウチを採用している。
[小売価格]オープン価格
[発売日]
本体・携帯用:3月自然切替
つめかえ用:3月31日(水)
- カルビー、小学生が考案した夢のお菓子「コロコロベジタブル」を商品化し数量限定で発売
- タカナシ乳業、神奈川県産生乳と果肉入りいちごソースを使用した「タカナシ きんたろう苺ミルク」を発売
- グローバルプロダクトプランニング、いちごが香るハンドケアとバスアイテムを発売
- 明治、「明治 エッセルスーパーカップSweet's 4層仕立てのガトーショコラ」を発売
- ブルボン、食べきりサイズの板チョコレート「マカダミアラッシュコンパクト」を期間限定で発売
- 健康家族、顆粒タイプのにんにく卵黄「食べる伝統にんにく卵黄」を通販限定で発売
- ミツカン、「フードロス削減」や「物流効率化」を目指し賞味期限を「年月」表示に変更
- アマゾンとライフ、Amazonプライム会員向けサービスで神奈川県内の一部地域において生鮮食品の配送を開始
- 日清食品、キムチの風味と豚のうまみをきかせた「カップヌードル 謎肉キムチ」を発売