- 前回のアンケート結果
- 2021年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
東芝ライフスタイル、「大清快」から1年を通じ快適性と清潔性を両立するルームエアコンを発売
東芝ライフスタイルは、ルームエアコン「大清快」の新製品として、同社独自(3月10日現在、国内の家庭用ルームエアコンにおいて(同社調べ))の無風感技術を、冷房時に加え、空気清浄、暖房、除湿運転時にも採用した「DTシリーズ」6機種と、「Rシリーズ」5機種を4月上旬から発売する。
空気中のPM0.1~PM2.5レベルの微粒子まで集じんする空気清浄機能「プラズマ空清」と、吹き出す風の質を変化させて風を感じにくい「無風感」で、1年を通じて清潔で快適な室内環境を実現する。
同社は、これまで「エアコンで空気もきれいにする」ことを大切に考え、業界で唯一PM0.1レベル(0.09~0.11μm)の微細な粒子も除去し、同社独自の集じん方式で付着した汚れを屋外に自動排出する空気清浄機能「プラズマ空清」を搭載し、部屋の空気やエアコン内部の清潔性にこだわった商品開発を進めてきた。
今回冷房時に加え、新たに「無風感」を空気清浄、暖房、除湿運転時にも採用。例えば、「プラズマ空清」に無風感技術を組み合わせた「無風感プラズマ空清」モードでは、体に感じにくい風で部屋の空気をきれいにし、より快適で清潔な住空間を実現する。
また、操作履歴や環境情報などの内容をエアコン本体に蓄積し、好みを学習して自動で運転制御をする「学習運転モード」を追加し、AIによる自動運転を充実させた。同社のスマートフォン専用アプリ「IoLIFE(アイオーライフ)」には、生活リズムに合わせて曜日ごとに運転オン・オフタイマーが最大42個まで設定可能な「ウィークリータイマー」や、複数のエアコンを一度に停止できる2つの機能を加え、使いやすさを向上させている。リモコンは抗菌仕様にすることで、清潔性にも配慮した。
[小売価格]オープン価格
[発売日]4月上旬
東芝ライフスタイル=https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/
- 三井不動産、大阪府堺市美原区に「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」を開業
- ユニー、「アピタ新潟亀田店」を全面改装し「APITAパワー新潟亀田店」としてリニューアルオープン
- カーメイト、「どこでもティシューケース Sスリム」を発売
- ドン・キホーテ、オリジナルスキンケアブランド「cosparade」から新シリーズ「GENECOS(ジェネコス)」を発売
- ブルボン、「ルマンドアイスコールドブリューコーヒー」「ロアンヌアイスコールドブリューコーヒー」を発売
- 東武ホテルマネジメント、都内観光促進事業「もっとTokyo」対象宿泊プランを浅草東武ホテルと東武ホテルレバント東京で販売
- DMM.com、「NEXT 地方創生.オンライン展示会」をオンラインで開催、5人のプロと20を超える最新優良事例に次世代の地方創生を学ぶ
- ヤマダデンキ、RIAIRシリーズ新モデル折り畳み式リビング扇風機「オリヒメ」を発売
- レゴランド・ジャパン、ワークショップ施設「リビルド・ザ・ワールド・センター」をオープン