- 前回のアンケート結果
- 2020年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
東芝ライフスタイル、野菜室に「UV-LED」を搭載した冷凍冷蔵庫「VEGETA(ベジータ)」6機種を発売
東芝ライフスタイルは、冷凍冷蔵庫「VEGETA(ベジータ)」の新製品として、鮮度保持性能を改善し、野菜の10日間長期保存(運転状況や食品の種類、状態や量によって、効果は異なる(同社調べ))が可能になった6ドアタイプ「FZシリーズ」4機種と、5ドアタイプ「GZシリーズ」2機種を4月上旬から順次発売する。野菜室には、除菌効果のある「UV-LED」を搭載し、庫内の清潔さにもこだわった。
昨今の状況下において、食材のまとめ買いや自宅での調理回数の増加、除菌意識の高まりなど、生活や家事の意識・行動が変化している(「生活や家事の意識・行動変化についての調査」調査方法:Webアンケート2020年7月 N=1万名(同社調べ))。
今回新製品では、野菜室の冷気の流れを改善し、湿度を均一化することで、野菜の保存期間を従来機種の7日間から、10日間(運転状況や食品の種類、状態や量によって、効果は異なる(同社調べ))に向上させた。さらに、野菜室に「UV-LED」を新搭載。庫内の除菌、野菜に付着した菌の抑制に加え、野菜に含まれるビタミンCを増加させる。また、引き出しのハンドル部分を抗菌仕様にすることで清潔さを保つ。
冷蔵室のドアポケットには、扉から外さずに上下にスライドするだけで簡単に高さを調節できる「フリードアポケット」を採用。様々な高さの食品を収納しやすくなった(FZシリーズ:11段階、GZシリーズ:6段階に調節可能)。
同社提供のスマートフォン専用アプリ「IoLIFE(アイオーライフ)」には、毎日の献立作りをサポートする便利な機能を充実させ、冷蔵庫にある食材からレシピを検索する「おまかせレシピ検索」など、4つの検索機能を追加した(2021年春以降順次公開予定)。
[小売価格]オープン価格
[発売日]4月上旬から順次
東芝ライフスタイル=https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/
- 第一生命、ミレニアル世代向け商品ブランド「デジホ」を提供開始
- 江ノ島電鉄とOpenStreet、湘南・横浜を中心とした神奈川エリアでシェアサイクリングサービス「SHONAN PEDAL」を提供
- プリンスホテル、「プリンス スマート イン」3号店「プリンス スマート イン 京都四条大宮」を開業
- 不二家、「ミルキー」発売70周年を記念し「ミルキー70周年 Happy Life 2021」を数量限定発売
- スギ薬局、オリジナルスキンケアブランド「プリエクラ」から「プリエクラ クリームW<高保湿クリーム>」を発売
- ライフオンプロダクツ、クリップで付けるマスク専用ファン「PRISMATE(プリズメイト)マスクエアーファン
- 日本コカ・コーラ、欧州のカフェブランド「コスタコーヒー」のPETボトルコーヒー「コスタ ブラック」と「コスタ カフェラテ」を発売
- 東京セキスイハイム、首都圏エリアで住み心地を一泊二日で体感できるショールーム施設「快適宿泊体感棟」をオープン
- 富士経済、機能性表示食品・特定保健用食品などの国内市場調査、機能性表示食品は2020年に特定保健用食品の規模を上回る